今日は何十年振りに上越線みなかみ付近へ、長期大型連休中なので即決で行く事にしましたが、一時みなかみの大雪と、高崎支社発表のSL列車上り運休に断念しました。5日にネットで調べてると天気も良さそうだし雪の量もたまげるほどではないので朝5時出発で一路水上へ。
関越道は長岡を過ぎると雪が増え始め、六日町を過ぎると断続的に雪が降り続き、除雪車の後を走行するので10㎞程度の速度での運行を余儀なくされましたが、関越トンネルを抜けて群馬県に出ると快晴

7時半に撮影場所に到着したのですがすでに多くの三脚が、まだ端の方が空いていたのでそこに三脚をセット。この撮影地は晴れると逆光になるので今日はイマイチだな~と思ってましたが、11時半頃から雲が広がり始め好条件に
説明文が長くなりましたがいよいよレトロみなかみC6120の登場です。一か月ぶりのSLご対面
あれっ?白煙???



機関士さんがわかっていたのか?灰色のいい煙で


手持ちカメラでささっと画角を変えて撮影
一発いい汽笛を頂きました。


こちらは三脚固定カメラで

編成最後尾にはDD51が、何十年振りにみるデーデ
かっちょいい



この後は回送列車撮影です。