土曜日市場で13匹~14匹入り養殖鮎一枚950円を買ってきていろんな料理で食べました。和歌山で養殖された鮎です。
イメージ 1
食べ頃サイズが13匹、中には黄色い斑点が見える鮎も見えます。
イメージ 2
最初は塩焼きで、養殖特有の脂ぎっとりで無く、限りなく天然物に近い鮎でした。
イメージ 3
続いては鮎の甘露煮を作ります。まずは鮎を素焼きして鍋に並べます。
イメージ 4
番茶で煮て30分、その後は酒・砂糖・醤油を入れて一時間煮ます。
イメージ 5
冷蔵庫で寝かせて食べましたが、味が思いのほか薄かったアセアセ
イメージ 6