今日も磐越西線に行っちゃいました
撮影地はお気に入りの深戸俯瞰。

最終的に僕を入れて3名の撮影、のんびり撮影できました

最初の撮影は、鹿瀬駅入線のC61、EF300/F2.8に2倍テレコン装着、APS-Cなので1.6倍の倍率で960㎜での撮影です。ここでは煙が流れてますが

この後は客車にまとわりついてしまいました


すぐにカメラをEF300/F2.8から外してEF70-200/F2.8を取りつけ手持ちで撮影です。

手持ちなので、ズームを効かせながら、画角を変えてシャッターを切ります

煙が流されて残念ですが、自然現象なので仕方ありません


手持ちなのでいろんなアングルで

広く撮影すると俯瞰撮影の醍醐味ですね。

これが手持ち撮影の最後のカット

三脚固定カメラで背景の山々を入れて。この後は追っかけをせず、鹿瀬温泉赤湯で疲れを取りに入浴です。
