今度は鯨波Sカーブへ移動、有名撮影地だから大勢いたらやめようと思って行ったのですが撮影者は誰もいませんこれは有名撮影地でのデビュー出来るぞ最初に北越6号で感じをつかみます。
イメージ 1
 
長玉で圧縮カメラ雪が本降りで積もってきました雪ピントが甘い汗
イメージ 2
 
貨物も撮影。
イメージ 3
 
くびき野2号通過の頃は更に本降りとなり、風も出て来ました。
この時同業者は8人、さすが有名撮影地。
イメージ 4
 
海からの霧が立ち込め列車がよくわかりません
イメージ 5
 
これで今日撮影予定の国鉄色3本撮影終了、帰路に着きました。