★今日の空★

15:00南西の空

【ウェザーニュース】11月8日17:57発信
週明けは再び冬型の気圧配置に
北日本~北陸は強い雨雪や雷に注意

https://weathernews.jp/news/202511/080206/

★いわき市の気温(11/8)
◎小名浜
最高気温:14.7℃(11:47)
最低気温: 8.2℃(05:20)
最大瞬間風速:12.6m/s(00:57)北北西

◎山田 
最高気温:16.7℃(12:29)
最低気温: 5.1℃(01:16)
最大瞬間風速:10.3m/s(08:12)北北西

【ウェザーニュース】11月8日17:57発信
週明けは再び冬型の気圧配置に
北日本~北陸は強い雨雪や雷に注意

https://weathernews.jp/news/202511/080206/

★いわき市の気温(11/8)
◎小名浜
最高気温:14.7℃(11:47)
最低気温: 8.2℃(05:20)
最大瞬間風速:12.6m/s(00:57)北北西

◎山田 
最高気温:16.7℃(12:29)
最低気温: 5.1℃(01:16)
最大瞬間風速:10.3m/s(08:12)北北西

<有感地震回数>
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/entries/2025/11/08/(出典:tenki.jp)
震度1:2回   震度2:2回  震度3:0回  震度4:0回
震度5弱:0回   震度5強:0回

08時53分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 岐阜県飛騨地方 深さ約10km M2.4
10時13分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 三陸沖 深さ約10km M4.7 ←39.4, 143.4
11時36分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 三陸沖 深さ約10km M4.6 ←39.4, 143.5
18時17分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約70km M3.9

*01:26:27発生 【M3.7】三陸東方はるか沖 深さ15.5km ←39.445, 143.691
*05:32:41発生 【M4.2】日本海東部 深さ299.0km
*05:53:41発生 【M4.3】三陸東方はるか沖 深さ2.2km ←39.369 143.584
*06:29:33発生 【M3.6】三陸東方はるか沖 深さ30.3km ←39.308, 143.853
*10:18:27発生 【M4.5】三陸東方はるか沖 深さ20.1km ←39.457, 143.733

*12:07:45発生 【M3.1】三陸東方はるか沖 深さ15.8km ←39.511, 143.756
*12:24:40発生 【M3.3】日本海 深さ15.6km
*16:14:32発生 【M3.5】三陸東方はるか沖 深さ36.6km ←39.301, 143.786
*17:13:19発生 【M4.5】三陸東方はるか沖 深さ29.7km ←39.259, 143.376
*19:54:17発生 【M4.3】三陸沖 深さ40km ←39.4, 143.5

*21:23:27発生 【M3.3】種子島近海 深さ145.1km
*22:03:55発生 【M2.6】駿河湾北部 深さ188.0km
*22:36:26発生 【M4.0】三陸東方はるか沖 深さ10.6km ←39.536, 143.666
*23:53:22発生 【M2.6】種子島近海 深さ126.6km



三陸沖 : 2回 ↑
岐阜県飛騨地方 : 1回 ↑
宮城県沖 : 1回 ↑


これ以外の国内発震については下記をクリックしてください。
国内発震

気象庁震源リストのまとめ2025年11月8日の地震活動(気象庁発表)

三陸沖 131回
福島県沖 45回
和歌山県北部 40回
宮城県沖 29回
栃木県北部 20回
岩手県沖 17回
茨城県北部 15回
日向灘 13回
以下省略

計691回

11月2日-11月8日の地震活動(気象庁発表)

三陸沖 364回
福島県沖 342回
和歌山県北部 281回
宮城県沖 166回
栃木県北部 143回
日向灘 121回
岩手県沖 116回
以下省略

計4316回
出典:https://twitter.com/eq_sum


<主な海外発震:M4以上>
02:31:58発生 【M4.5】FIJI REGION 534.6km
02:46:44発生 【M4.5】SOUTH OF THE FIJI ISLANDS 549.1km
03:21:53発生 【M4.4】NEAR THE EAST COAST OF KAMCHATKA, RUSSIA 92.7km
05:29:37発生 【M4.4】NEAR THE EAST COAST OF KAMCHATKA, RUSSIA 58.5km
07:26:27発生 【M4.9】EAST OF GUADELOUPE, LEEWARD ISLANDS 10.0km

08:21:00発生 【M5.0】SOUTHERN MID-ATLANTIC RIDGE 10.0km
13:15:03発生 【M5.6】FIJI REGION 495.3km

13:31:37発生 【M4.6】SOUTH OF PANAMA 38.0km
14:21:19発生 【M4.6】NEAR THE EAST COAST OF KAMCHATKA, RUSSIA 64.2km
14:23:18発生 【M4.0】SAN JUAN, ARGENTINA 102.5km
14:49:07発生 【M4.5】KOMANDORSKIYE OSTROVA, RUSSIA REGION 10.0km
16:56:22発生 【M4.5】KURIL ISLANDS 92.9km
18:41:27発生 【M4.6】OFF THE EAST COAST OF KAMCHATKA, RUSSIA 36.1km
23:40:19発生 【M4.3】KERMADEC ISLANDS REGION 480.7km

海外の地震情報
出典:https://newsdigest.jp/earthquakes/foreign/

CicoのX(旧Twitter)

*下記のサイト/ブログも参考にしてください。

IKUさんのブログ

宇宙天気ニュース 

★Cico&ピポれみ公式サイト★できました!


★Cico(ちこ)🐈ピポれみ TikTok★

ピーポーコンビとれみちゃんの動画やライブ配信もしています!

Cicoのうた配信もしているので、遊びに来てね💕︎


ピーポーコンビのフェイスブックページ

Cicoの愛猫・ピーポーコンビの写真や動画を投稿しています。


Youtubeチャンネル

Cicoとピーポーコンビの動画をアップしています。

★今日の空★

14:55南西の空


14:55南の空

【ウェザーニュース】11月7日01:29発信
日向灘でM4.6の地震 宮崎県美郷町で震度3 津波の心配なし
https://weathernews.jp/news/202511/070123quake/

【ウェザーニュース】11月7日04:30発信
宮崎県で震度3の地震発生
https://weathernews.jp/news/202511/070426quake/

【ウェザーニュース】11月7日23:30発信
東北・盛岡で初雪を観測 本州の気象台では今季初めての発表
https://weathernews.jp/news/202511/070206/

★いわき市の気温(11/7)
◎小名浜
最高気温:20.1℃(11:55)
最低気温:10.1℃(03:37)
最大瞬間風速:20.0m/s(14:29)北西

◎山田 
最高気温:19.6℃(13:06)
最低気温: 5.7℃(23:36)
最大瞬間風速:11.7m/s(10:53)北北西

<有感地震回数>
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/entries/2025/11/07/(出典:tenki.jp)
震度1:3回   震度2:0回  震度3:2回  震度4:0回
震度5弱:0回   震度5強:0回

01時23分発生 【最大震度3】(気象庁発表) 日向灘 深さ約20km M4.6
04時26分発生 【最大震度3】(気象庁発表) 日向灘 深さ約20km M4.4

12時07分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 愛知県西部 深さ約10km M2.8
17時26分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 栃木県南部 深さ約10km M2.6
21時41分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 岐阜県美濃東部 深さ約40km M3.1

*01:23:22発生 【M4.9】日向灘 深さ13.7km
*02:43:05発生 【M2.7】東海地方南方はるか沖 深さ30.4km
*06:46:32発生 【M3.8】三陸東方はるか沖 深さ25.9km ←39.351, 143.979
*07:41:03発生 【M2.6】薩摩半島付近 深さ159.0km
*08:36:55発生 【M3.6】西表島付近 深さ30km

*09:20:07発生 【M4.9】IZU ISLANDS, JAPAN REGION 22.1km
*10:07:57発生 【M3.5】三宅島近海 深さ207.5km
*12:07:57発生 【M3.0】三河湾 深さ12.4km
*17:38:45発生 【M3.1】三陸東方はるか沖 深さ16.1km ←39.397, 143.935
*20:42:25発生 【M4.0】岩手県北東沖 深さ26.7km

*23:26:12発生 【M2.6】内浦湾 深さ139.6km
*23:52:01発生 【M4.6】IZU ISLANDS, JAPAN REGION 17.2km



日向灘 : 2回 ↑
愛知県西部 : 1回 ↑
栃木県南部 : 1回 ↑
岐阜県美濃東部 : 1回 ↑


これ以外の国内発震については下記をクリックしてください。
国内発震

気象庁震源リストのまとめ2025年11月7日の地震活動(気象庁発表)

福島県沖 43回
日向灘 31回
三陸沖 29回
宮城県沖 28回
栃木県北部 24回
和歌山県北部 23回
静岡県西部 22回
石川県能登地方 16回
以下省略

計544回

11月1日-11月7日の地震活動(気象庁発表)

福島県沖 331回
和歌山県北部 265回
三陸沖 239回
宮城県沖 149回
栃木県北部 129回
大分県西部 123回
日向灘 122回
以下省略

計4164回
出典:https://twitter.com/eq_sum


<主な海外発震:M4以上>
01:36:09発生 【M4.8】GULF OF CALIFORNIA 3.9km
07:06:02発生 【M4.3】SOUTHERN IRAN 10.0km
08:11:15発生 【M4.5】ECUADOR 189.6km
09:15:27発生 【M4.4】GULF OF CALIFORNIA 10.0km
10:35:17発生 【M4.8】NEAR THE EAST COAST OF KAMCHATKA, RUSSIA 75.0km
14:02:35発生 【M4.4】FIJI REGION 610.4km
14:23:54発生 【M4.5】LUZON, PHILIPPINES 48.2km
14:30:28発生 【M4.3】LA PAZ, BOLIVIA 156.3km

17:05:33発生 【M5.3】OFF THE EAST COAST OF KAMCHATKA, RUSSIA 16.0km

17:56:32発生 【M4.2】CRETE, GREECE 10.0km
18:40:11発生 【M4.7】TONGA 35.0km
19:01:29発生 【M4.3】OFF THE EAST COAST OF KAMCHATKA, RUSSIA 37.9km
19:25:24発生 【M4.5】LUZON, PHILIPPINES 10.0km
20:00:11発生 【M4.6】LEYTE, PHILIPPINES 10.0km

21:04:30発生 【M5.7】GULF OF CALIFORNIA 10.0km

21:59:21発生 【M4.6】GULF OF CALIFORNIA 10.0km
23:02:40発生 【M4.9】NORTH OF ASCENSION ISLAND 10.0km
23:50:40発生 【M4.9】SOUTHEAST OF THE LOYALTY ISLANDS 10.0km

海外の地震情報
出典:https://newsdigest.jp/earthquakes/foreign/

CicoのX(旧Twitter)

*下記のサイト/ブログも参考にしてください。

IKUさんのブログ

宇宙天気ニュース 

★Cico&ピポれみ公式サイト★できました!


★Cico(ちこ)🐈ピポれみ TikTok★

ピーポーコンビとれみちゃんの動画やライブ配信もしています!

Cicoのうた配信もしているので、遊びに来てね💕︎


ピーポーコンビのフェイスブックページ

Cicoの愛猫・ピーポーコンビの写真や動画を投稿しています。


Youtubeチャンネル

Cicoとピーポーコンビの動画をアップしています。

★今日の空★

11:17南の空

【ウェザーニュース】11月6日 07:59発信
トカラ列島近海でM3.2の地震 鹿児島県十島村で震度3 津波の心配なし
https://weathernews.jp/news/202511/060754quake/

★いわき市の気温(11/6)
◎小名浜
最高気温:20.2℃(12:38)
最低気温:10.5℃(01:30)
最大瞬間風速: 9.7m/s(21:15)北西

◎山田 
最高気温:20.6℃(11:45)
最低気温: 9.4℃(23:54)
最大瞬間風速: 7.1m/s(22:06)北

<有感地震回数>
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/entries/2025/11/06/(出典:tenki.jp)
震度1:5回   震度2:4回  震度3:1回  震度4:0回
震度5弱:0回   震度5強:0回

00時18分発生 【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約10km M2.1
00時37分発生 【最大震度2】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約20km M2.8
02時01分発生 【最大震度2】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約20km M2.7
03時56分発生 【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約20km M2.0
07時54分発生 【最大震度3】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約20km M3.2
08時51分発生 【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さ約20km M2.1
20時16分発生 【最大震度1】(気象庁発表) トカラ列島近海 深さごく浅い M2.2

23時05分発生 【最大震度1】(気象庁発表) 静岡県西部 深さ約20km M3.0
23時29分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 十勝沖 深さ約10km M4.6
23時38分発生 【最大震度2】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約50km M3.9 ←37.1, 141.2(四倉)

*01:46:11発生 【M3.0】長野県南部 深さ207.5km
*03:54:34発生 【M3.1】三陸東方はるか沖 深さ28.7km ←39.416, 143.836
*05:34:51発生 【M3.0】津軽海峡 深さ122.0km
*13:04:05発生 【M4.1】三陸東方はるか沖 深さ20.5km ←39.892, 143.606
*17:08:44発生 【M3.0】福島県東方沖 深さ35.0km ←37.432, 141.902(双葉町)
*21:28:48発生 【M3.1】日向灘 深さ25.9km



トカラ列島近海 : 7回 ↑
静岡県西部 : 1回 ↑
十勝沖 : 1回 ↑
福島県沖 : 1回 ↑


これ以外の国内発震については下記をクリックしてください。
国内発震

気象庁震源リストのまとめ2025年11月6日の地震活動(気象庁発表)

福島県沖 45回
三陸沖 38回
和歌山県北部 26回
静岡県西部 23回
宮城県沖 22回
岩手県沖 20回
岐阜県飛騨地方 18回
有明海 18回
以下省略

計589回

10月31日-11月6日の地震活動(気象庁発表)

福島県沖 355回
和歌山県北部 259回
三陸沖 220回
宮城県沖 135回
大分県西部 123回
岩手県沖 123回
栃木県北部 116回
以下省略

計4138回
出典:https://twitter.com/eq_sum


<主な海外発震:M4以上>
02:34:47発生 【M4.3】OFF THE EAST COAST OF KAMCHATKA, RUSSIA 55.9km
02:48:37発生 【M4.7】SANTA CRUZ ISLANDS 73.2km
05:30:08発生 【M4.2】OFF THE EAST COAST OF KAMCHATKA, RUSSIA 92.8km
06:05:12発生 【M4.0】FOX ISLANDS, ALEUTIAN ISLANDS, ALASKA 55.0km
07:02:23発生 【M4.6】OFF THE EAST COAST OF KAMCHATKA, RUSSIA 35.0km

07:03:49発生 【M5.7】SOUTH SANDWICH ISLANDS REGION 33.2km

07:10:39発生 【M4.2】HINDU KUSH REGION, AFGHANISTAN 10.0km
10:02:18発生 【M4.8】SOUTHERN XINJIANG, CHINA 115.2km
14:21:05発生 【M4.6】OFFSHORE EL SALVADOR 63.5km
16:57:07発生 【M4.9】MINDANAO, PHILIPPINES 68.4km
17:09:54発生 【M4.5】COOK STRAIT, NEW ZEALAND 55.7km
17:46:49発生 【M4.4】CRETE, GREECE 48.1km
17:48:23発生 【M4.8】SOUTH OF PANAMA 10.0km
17:55:57発生 【M4.6】OFF THE COAST OF CENTRAL AMERICA 10.0km
19:54:00発生 【M4.9】SAKHALIN, RUSSIA 10.0km
19:26:14発生 【M4.4】GULF OF CALIFORNIA 10.0km
21:02:53発生 【M4.3】TIMOR REGION, INDONESIA 94.5km
21:13:13発生 【M4.7】VERACRUZ, MEXICO 176.3km
21:14:50発生 【M4.7】OFFSHORE GUATEMALA 43.5km

海外の地震情報
出典:https://newsdigest.jp/earthquakes/foreign/

CicoのX(旧Twitter)

*下記のサイト/ブログも参考にしてください。

IKUさんのブログ

宇宙天気ニュース 

★Cico&ピポれみ公式サイト★できました!


★Cico(ちこ)🐈ピポれみ TikTok★

ピーポーコンビとれみちゃんの動画やライブ配信もしています!

Cicoのうた配信もしているので、遊びに来てね💕︎


ピーポーコンビのフェイスブックページ

Cicoの愛猫・ピーポーコンビの写真や動画を投稿しています。


Youtubeチャンネル

Cicoとピーポーコンビの動画をアップしています。