オリックスを応援しよう -2ページ目

3月6日 楽天戦

オ9-0楽

光原まさかの4回無失点。一年目も楽天には相性よかったですが、去年のことを考えるとここまでやるとは思いませんでした。

迎を中心にした打線も見事に機能し、先発オーダーでは予想できなかった試合展開でした。

3月5日 ロッテ戦

オ 7-1 ロ

久しぶりに勝ちましたね。
投手陣は今日は問題ないと思います。デイビーは寒い屋外球場は苦手なのに雪降ってる中がんばっくれてました。テンポよくランナー出してもゲッツーで凌いだり持ち味も発揮できてましたしね。
川越も今年はやってくれそうな感じがします。
打線も下位で点が取れたのはとてもいいと思った。

問題は自分が寝てしまっていた間に7点入っていたことです。

3月4日 ロッテ戦

オ1ー2ロ

平野は内容悪かったですね(4回6安打2失点)。金子に比べるとどうも空振りが取れないですよね。今日も9番の今江に10球ちょっと粘られてた。
本柳が0に抑えたけど相手のミスもあり本人も納得してなさそうでした。
なんか西岡にすごい打たれてた

問題は打線。カブレラのタイムリーだけの1点はちょっと不満。開幕までに調子を上げていってもらいたいです。

カブレラって結構オリのユニ似合っててよかった

3月3日 巨人戦

オ2-3巨


相手は2軍レベルのピッチャーだったのに2点しか取れない打線

岸田も0に抑えて欲しかったけど、前回の阪神戦よりマシか。


だるいし寝る

3月2日 阪神戦

オ 0-3 神


完封リレーされる上に浜中まで怪我するというどうしようもない試合

打線はやる気あるのだろうか?


サード後藤 セカンド木元の方がいいと思った

サード木元はちょっと危険かも 


最下位あるで