城山かたくりの里へ・・・
城山かたくりの里へ~~~2021年04月11日|ぶら~り散策先日、緑区川尻にある「城山かたくりの里」に行きました・・・毎年訪れていて開花状況はネットで入手していたが、今年は訪れたのがちょっと遅かった。「日本かたくり」はすでに散って今って一株もなかった。今は「黄花かたくり」が真っ盛りでした!!!かたくり以外にも大岩うちわ、みつばつつじ、山吹草などたくさんの花があってゆっくり楽しむことができる!!!入口には咲いている花の名前が手書きで書かれています・・・・そして案内資料にも咲いている花の場所が書かれている。真っ赤な「つくし赤つつじ」や「みつばつつじ」は遠くからでも目立っています~~~「ほうき桃」は見ごろは過ぎて散り始めていた~~~個人所有の山林に自生する約30万株の「かたくり」や約100種類の山野草と花木を1カ所で、それも開花時期の1か月のみ公開なのでこの機会は貴重です!!!(画像は4月6日撮影)