スプリセルからアイクルシグに③

骨髄検査の結果が出るまでの二週間。この二週間がとても長く感じましたが、入院の予定もあったので、することはてんこ盛り。お仕事も予定はできる限り前倒しにして。お家を片付けと断捨離しました。
片付けながら、夫が困らないように日用品や冷凍品、飲み物などストックするものをどんどん買いまた増やしてしまいました😅しかもコストコで💦
パントリーが欲しい。

いよいよ結果を聞きに行く日。やっぱり一人で行く勇気がなく夫についてきてもらう。
そしてまたまたきちんとスプリセル飲んでたか主治医から確認がありましたが飲んでるんですよね。100パーセント。先生はちょっと疑ってると思います。


骨髄検査ですが今回は遺伝子変異は見つかりませんでしたがスプリセルは私にはもう効かないみたいです。遺伝子変異ではありませんでしたがIS値は0.15くらいです。約半年で桁がどんどん上がってしまいました。
また、内服の様子をみて引き続き慎重にとのことです。アイクルシグ(ポナチニブ)の説明と今後の治療についてもお話がありました…

今はアイクルシグが効いてくれます事を祈るばかりです。
入院も予定していましたが通院でアイクルシグを15mgから始めます。

この3ヶ月ほどは毎日心がゾワゾワしていました。
怖くなって夜中に目を覚ましてしまうこともあります。もっと強くならないと。


慢性骨髄性白血病を発病してから2年半お世話になったスプリセル錠ありがとう😊
アイクルシグにバトンタッチしてまた頑張ろう。

経過などは忘れないように記録していこうと思います。

こんな時こそ博多のフォーラムでお勉強したくてすごくすごく今日もまだ迷ってますが飲み始めの副作用の説明書をみて今回は諦めようとおもいます。

良い情報があればまた教えてください🙏