関門旅行
2月下旬から3月上旬にかけて北九州へ旅行に行きました。実家が門司にあるので、年に1・2回帰省します。
小倉に行ってのんびりと。運よく、小倉駅で純烈の屋外ライブがあったので聴きました。
自分も純烈のファンで、曲がいいのでCDを買いました。メンバーみんな背が高くて引け目を感じました。
大学が小倉にあったので、小倉の街は青春時代を思い出します。
門司港にも行きました。父親が国鉄勤務だったので、駅には愛着があります。
高校の後輩、芋洗坂係長の店、清美食堂へ。門司港駅から歩いてすぐです。
ちゃんぽんとラーメンの合体食・チャンラーを食べました。あっさりした美味しさです。
船で関門海峡を渡り、下関の唐戸市場へも行きました。猿回しのライブがあったので楽しみました。
唐戸市場周辺には韓国語や中国語が飛び交っていました。大陸から近いので、関門の観光に来る人が多いようです。
市場の中で、新鮮な素材を使った寿司を販売しています。外に出て、関門海峡を眺めながらの昼食は最高の気分でした。
5月下旬にまた北九州へ行きますが、次回はライブツアーになります。
生まれ育った故郷は、過去への振り返りの中から未来への希望を与えてくれます。