テレビはあまり観ない
私は映画Always三丁目世代で、家庭にテレビが普及し始めた頃に子ども
でした。一週間のテレビ番組は全て暗記し、欠かさず観ていました。だから
ほとんど勉強はしませんでした。
今は各家庭にテレビはあって当り前で空気のような存在です。
視聴率競争もあり、観れば面白いし、つい観てしまいます。テレビは観ても
観られるなとよく学校の先生に言われました(実は私も去年の3月まで教師
でしたがデビューが決まり早期退職)。テレビを観終わると虚しくなることが
あります。また時間を無駄にしてしまったと…。
もちろん為になる番組もありますが。
毎晩テレビを何時間も観ていると、創造的なことはほとんどできませんね。
時間をつぶすよりも、時間を活かすことに心がけたいと思います。弱い心に
鞭打って、明日も前へ進むぞ!レッツ ゴー!!