2025年GW台湾旅行✈️

 

今年は少し早めにGW休暇に入り母と2人で台湾に行ってきました!

私は2年ぶり、母は8年ぶりポーンです。

今回は羽田発のJALで台北に向かいます。

 

母はタクシーで空港まで来るのでドロップオフの場所で待ち合わせ。

早朝6時30分の国際線ターミナルのタクシー降り場はこんなに皆タクシーでくるの?!ポーン

びっくりするぐらいの混雑っぷりでした。

 

母と合流して、荷物を預けて手荷物検査は

長蛇の列!小一時間ぐらい?並びましたチーン

羽田の優先レーンはファースト、ビジネス利用者しか使えませんゲッソリ

思わぬタイムロスで2時間ぐらい滞在予定だった

ラウンジは1時間の滞在に大幅縮小です。

今回サクララウンジの他にキャセイのラウンジにも

行きたくて!

 

まずはJALのサクララウンジ。

今回はスカイランジの方に行きました。

混雑していましたが、窓側席をゲットし朝ごはん。

ここにきたら朝カレーでしょう酔っ払い

久しぶりのJALカレーはやっぱり美味しかったです。

 

このあとは1つ上の階にあるキャセイラウンジに移動して大好物である担々麺飛び出すハート

出来上がるとブーブーなるのをもらって、

惚れ惚れ担々麺の登場飛び出すハート

ちなみにキャセイはタンタンではなくダンダンでした。

濃厚な胡麻味噌とざっくりのピーナッツ。

美味しすぎて悶絶酔っ払い

 

キャセイラウンジはあんみつや桜餅など

おしゃれなスイーツもあり、

洗練されたおしゃれ空間でした。

香港によくあるおしゃれでハイセンスなレストランのようでした。

5階なので景色いいかな?と思ったけど

私の座っていたボックス席は屋根ビューでした笑

 

JALのラウンジもキャセイのラウンジも両方ともとても快適で、出発前からラウンジご飯を満喫して

大満足でした飛び出すハート