木本花音応援ブログ One for all All for one ~1人は皆のために皆は1人のために~ -8ページ目

衝撃の結末…

昨日のS公演で、Newシングル「オキドキ」が初披露されました。

結果は、はーちゃん、金ちゃん、はらみなが選抜入り

そして安奈、茉夏、あいりんが選抜落ち…


正直昨日はショックでなかなか眠れませんでした。


安奈は、自分が花音を知る前から推してきたメンバーなだけに

かなりショックでした。


安奈のモバメ、アメブロから伝わってくる悔しい気持ち

ただ安奈らしいのは、もうすでに前を向いて歩きだしているところ。


安奈はかならず今までよりもっと魅力的で強くなって

選抜に帰って来ると思います。


自分が安奈にできること、それは大阪の全握行くんですが、

少しでも安奈を勇気づけさせてあげることだと思います。


なので大阪の全握の券10枚、花音にも行くんですが、

できるだけ安奈のところに行こうと思ってます。


安奈はとっても強い向上心を持った子、

これからの安奈の逆襲に期待したいと思います。



KⅡ3rd ラムネの飲み方公演初日レポPart1

昨日10月1日にKⅡ悲願のオリジナル公演

「ラムネの飲み方」公演がスタートしました。


セットリストはこちら


M01「兆し」

M02「校庭の仔犬」

M03「ディスコ保健室」

M04「お待たせSet list」

---- 自己紹介 ----

M05「クロス」(高柳、松本、若林)

M06「フィンランド・ミラクル」(赤枝、向田、矢方)

M07「眼差しサヨナラ」(小木曽、古川)

M08「嘘つきなダチョウ」(石田、後藤、山田澪)

M09「Nice to meet you!」(阿比留、加藤智、佐藤聖、佐藤実、秦)

--- MC ---

M10「孤独なバレリーナ」

M11「今 君といられること」

M12「ウィニングボール」

--- MC ---

M13「握手の愛」

--- EC ---

M14「ボウリング願望」

M15「16色の夢クレヨン」

M16「ラムネの飲み方」

--- EC2 ---

M17「メドレー」

(青空~1!2!3!4!~ごめサマ、バンザイVenus、パレエメ)



モニ観最前で見てました。

overtureが始まった瞬間鳥肌が…


新公演が始まって気付いたのは、

KⅡメンバーのダンスのキレ


特に安奈にいたってはそんなにとばしていいの?

ってくらいのキレでした。


KⅡメン悲願のオリジナル公演

その初日を迎えたKⅡメンからは、

「絶対成功させてやる!!」、「最高のパフォーマンスを」っていう

気迫を感じました。


今からバイトなので曲についての感想は、続きはPart2で


9/27 研究生公演レポ

久々の更新です。


火曜日、久々に公演に一般枠で当選したので

研究生公演を見に行ってきました。


整理番号は30番台だったので

3列目センターに着席。


久々の研究生公演。

そして3列目ということでステージとの距離が近い近い(笑)


ということでレポは箇条書き


・今出&真木子にかおたんのトークは最高に面白い。


・かおたんの毒舌っぷり(笑)


・真木子のダンスのキレキレ感。


・たあやの爆レス(笑)


ということで今回の研究生公演ではたあやコール


公演中何度もたあやからレスが…

もうたまりませんでした(笑)


そしてお見送り…


ゆかり:あ~!! 花音いないですよ~


自分:いいじゃん(笑) よかったよ。


ゆかり:ありがとうございます。



たあや:あ~!! めずらしいですね。


自分:今日はたあや目当てだったから


たあや:え~!! 花音に来てくれてたって言っときますね。


自分:お~い!!



てな感じで終了しました。


次の大阪の全握、花音のところ行くのが怖い…


ちなみに次の大阪全握は、5枚で行く予定。


おそらく安奈、金ちゃんは、

AKBの劇場盤握手会で行くので今回は回避。


おそらく花音3枚、たあや2枚で確定かと思います。


4期の一周年のプレゼントを

花音+自分のことを知ってるメンバー(金ちゃん、たあや、中村くん)に

プレゼントしたくていろいろ聞きたいことがあるので

それも含めて今回の花音は少なめ。

というよりその2日後東京で追加個別で16回握手するので

問題ないと思います。


とにかく来週の全握、追加個別楽しみです。


そして明日はいよいよKⅡ3rd 「ラムネの飲み方」公演初日

いったいどんなセットリストで

どんな組み合わせのユニットなのか?


自分は残念ながら当選できずモニ観で公演の様子を観ます。


KⅡ悲願のオリジナル公演初日。

しっかり目に焼き付けてこようと思います。