marriage wiz*u-100919_2217~01.jpg
ひさしぶりだからもう1個marriage wiz*u-アニメ(gif)061.gif
 
結婚して、即単身赴任なので(とゆうか、わたしが仕事をやめてないから、遠恋のときと状況かわらず)、実際あんまり前と生活は変化してないんだけど。
 
気持ちは確実に、変化してる。
 
 
彼が、彼氏marriage wiz*u-グラフィック1213025001.gif旦那さんになって、家族になってくれて、わたしの気持ちが前よりはるかに安定した。
 
 
最初はね、ちょっとブルーになったり、不安だったりもしたの。
彼はゆうが奥さんでほんとにいいのかなとか、我慢とかしちゃってないかなとか、いろいろ。
 
 
もともと少し不安定な方だったんだけど、結婚式の準備やら会社の社内試験の勉強やら、何もかも思うようにいってなくって、
 
 
でも旦那さんも同じ状況なのに遠いところ毎週帰ってきてくれてたから、なんか言えなくて。
 
 
彼が先に寝ちゃったある夜ひとりでえんえん泣いてたら、
 
 
彼が突然むくっと起きて、どうしたの?なんで泣いてるの?って頭をなでてくれて。
 
 
途切れ途切れのわたしの言葉を聞いてくれて、
 
 
夫婦なんだから何でも言って、ひとりで悩まないでね。
 
 
そう言ってぎゅーってしてくれて。
 
 
 
不安が一気にふっとんだの。
 
 
すごいなぁ。
 
 
ゆうは何にもできないぐうたらな嫁だけど、
 
 
旦那さんが帰ってきたくなるよな、居心地のよいおうちと、美味しいごはんをたくさん作れるように、
 
 
これからもがんばるmarriage wiz*u-moco020.gif
 
 
 
ほんとにほんとに、だいすきだなぁmarriage wiz*u-5978308.gif
結婚式~marriage wiz*u-o0020002010818717813002.gif
 
きちゃったきちゃったmarriage wiz*u-get053002.gif
 
 
ついこないだ、一番重要な3回目のコーディネーターさんとの打ち合わせと司会者との打ち合わせをして、
 
席次だの、引き出物だの、音楽だの、当日のプログラムだのを決めてきて。
 
見積り額に愕然としてmarriage wiz*u-DIMG0059.GIF
 
 
衣装もお料理も無事決まったし、ヘアメイクリハーサルと前撮りの日にちも決まったし、エステも予約したしmarriage wiz*u-o0020002010747823285.gif
 
 
あとはオープニングとプロフィールムービーを作って、席次表のチェックして、お花の最終の打ち合わせして、2次会の流れ考えて、花嫁のお手紙も書かなきゃ。。
 
 
なんてかなり備忘録なかんじにmarriage wiz*u-image0196001.gif
 
 
でも10月くらい~先週まで、会社の研修やらテストやらでずっと気忙しくて、しっかり結婚式準備にかかりきれなかったから、がんばらなきゃーmarriage wiz*u-image0015.gif
 
 
とりあえず体型維持ファイトだーmarriage wiz*u-20090731005454.gif
 
 
marriage wiz*u-101109_1004~01.jpg
いよいよ明日。
 
25年間ずっと慣れ親しんでいた
 
今の名字じゃなくなります。
 
 
なんだか、不思議だな。
 
まだ実感がわかない。
 
わたしは、今のおうちの人間じゃなくなるのね。
 
家族だけど、おなじお墓には入れない。
 
もう気軽にひとりでふらっと実家に帰って、ぐうたらしたりしてる場合じゃなくなるのね。
 
 
10月30日に、結納をしまして。
 
そこから2週間、だんなさんと会えていなくて。
 
ここ最近、実感はわかないのに、ちょっとおセンチ。
 
 
でも今日、会社の先輩(♂)から、
 
「結婚は最高だよ」
 
と言われて。
 
 
「ありきたりだけど、本当に、喜びは2倍になるし、悲しみは半分になるよ。いやなこととか、大変だなって思うことがあっても、一緒なら乗り越えられるよ。俺は実際そうだったよ。」
 
そっか、そうだよね。
 
 
そして、先輩が、
「うちの嫁が、こんな俺でもいいんだなって、受け入れてくれるんだなって幸せだなって思うよ。」と言ったとき
 
 
あ、そうだ。
 
 
わたしが、彼と結婚したいってはじめて思ったときのこと。
 
 
はじめての職場で、いじめにあって、つらくて心身ともに弱り果てて、彼を傷つけ悲しませるようなことを、何度も何度も繰り返して。
 
それでも、わたしのそばで、わたしが元気になってくれればそれでいいと、ただひたすらに、耐えて支えてくれたこと。
 
 
そのときを乗り越えて、こんなわたしでも、どんなときでも、好きでいてくれて、かわらずそばにいてくれる。
 
あらためて、この人だって思ったこと。
 
 
いつも守ってもらってばかりだけど、わたしも彼を守りたい、支えたいって思ったこと。
 
 
一気に思い出した。
 
 
家族のことは、確かにさみしい。
 
今日、実家にあいさつに行くけど、いつも親に対してクールなのに、泣いちゃう気がする。。
 
 
でも、これから彼と、新しく家族になれること。
 
すごく、すごく楽しみになってきた。
 
 
ついについに、明日お嫁さんになります。
 
 
marriage wiz*u-0_543_10170340_22587616001.gif