❤4m26d(6月11日)
この日は、ほんとは予防接種4回目である四種混合③の予定だったのだけど。。
前日の夜から少し鼻声だった娘。
いつもの通り、予防接種の日だからと朝からお熱を測ってみたところ。。
38℃ある!
咳もしてるし、鼻水も。。
これは無理かと少し様子を見るも、昼過ぎまで下がらない。
病院に電話して聞いてみたけど、やっぱり当日熱があるなら、やめておいた方がいいとのこと。
この日の予防接種はキャンセルしました。
午前の診療には間に合わなかったので、熱は落ち着いたものの、午後一で小児科へ。
診断は、風邪。
お熱は下がってきたし、咳は止めない方がいいとのことで、鼻水と痰を切りやすくするお薬を処方されました。
娘、お薬デビュー。
シロップ薬だったので、どうやって飲ませればいいかわからず、薬剤師さんにアドバイスを求めて、まんまとレジ横にあったスポイトをお買い上げしました。
でもとっても便利ー!
ほとんど溢さず飲めました!
あと、今後高めのお熱が出てしまったときのために、0~2歳用の冷えピタを購入。
なんでも、ちっちゃくて刺激が弱いみたいです。
4日経っても少し鼻声だけど、多少よくなってきてるみたい。
これからこうゆうことが増えるんだろうなぁ。
母乳からの免疫をしっかり送れるように、母もしっかり栄養つけなきゃ!と改めて思う母なのでした。
この日は、ほんとは予防接種4回目である四種混合③の予定だったのだけど。。
前日の夜から少し鼻声だった娘。
いつもの通り、予防接種の日だからと朝からお熱を測ってみたところ。。
38℃ある!
咳もしてるし、鼻水も。。
これは無理かと少し様子を見るも、昼過ぎまで下がらない。
病院に電話して聞いてみたけど、やっぱり当日熱があるなら、やめておいた方がいいとのこと。
この日の予防接種はキャンセルしました。
午前の診療には間に合わなかったので、熱は落ち着いたものの、午後一で小児科へ。
診断は、風邪。
お熱は下がってきたし、咳は止めない方がいいとのことで、鼻水と痰を切りやすくするお薬を処方されました。
娘、お薬デビュー。
シロップ薬だったので、どうやって飲ませればいいかわからず、薬剤師さんにアドバイスを求めて、まんまとレジ横にあったスポイトをお買い上げしました。
でもとっても便利ー!
ほとんど溢さず飲めました!
あと、今後高めのお熱が出てしまったときのために、0~2歳用の冷えピタを購入。
なんでも、ちっちゃくて刺激が弱いみたいです。
4日経っても少し鼻声だけど、多少よくなってきてるみたい。
これからこうゆうことが増えるんだろうなぁ。
母乳からの免疫をしっかり送れるように、母もしっかり栄養つけなきゃ!と改めて思う母なのでした。