タンネリとは、なめし革染色職人が集まる作業場、

今でも、手作業で革を染め付ける様子を

見学することが出来ます

とパクってみたシルバープードル


臭いが強烈なので、

気をつける様にと散々言われ、

お店の方も、入口でミントの葉をくれましたが、

時期なのか

風向きなのか、

作業工程なのか・・・

臭くなかったイエイ


圧巻ですなーごいすー
あっちゃんのエアーブログ

お疲れ様ですオー
あっちゃんのエアーブログ


ここでは、バブーシュやコートなど

革製品が売られていて、

皆さん、バブーシュを、

こぞって買っていましたが、

これから雪が降るし、

部屋でも履く機会ないあっちゃんは、

買い控えましたガク

添乗員さんは、革のコートをオーダーしていました注文

オーダーメイドで作ってくれるそうで、

某ブランドそっくりのコートは、

3万円で作ってくれるんだってえ

あっちゃん、そっちの方が買いたかった欲しい

でも、取りに来れないわがああああ

添乗員さんは、11月にまた来るそうですいーな


店内は人がすごかったので、

革の写真はこれだけスマソ

あっちゃんのエアーブログ


臭い時は、ミントの葉は鼻に入れます鼻
あっちゃんのエアーブログ


まずはフェズの市内観光じぃ~


これはブージュルード門

表裏で色が違います凱旋門

あっちゃんのエアーブログ



ブーイナニア神学校マリア様

あっちゃんのエアーブログ

あっちゃんのエアーブログ

あっちゃんのエアーブログ

フェズは見どころが多い街目

もう、あとは、何が何だかわかってませんんー

だって何千という道が入り組んだ迷宮を

ぜーんぶ歩いて回ったんだもん迷路

添乗員さんも案内出来ないそうで、

現地ガイドさんが案内役でした旗振


あっちゃんのエアーブログ


サボテンの実を現地ガイドさんが

御馳走してくれましたごち

梨みたいだったよラ・フランス

あっちゃんのエアーブログ


幸せを掴むのだぐー
あっちゃんのエアーブログ


市場がめじろおし野菜

あっちゃんのエアーブログ


お肉屋さんの前では、

猫ちゃんが待ち構えていますニャー
あっちゃんのエアーブログ

食べ物以外の物もたくさんですイロイロ
あっちゃんのエアーブログ


モロッコの名産、

バブーシュ(革のスリッパ)もルームシューズ
あっちゃんのエアーブログ

そしてやっぱりあったグロ髑髏

見たい方だけどうぞスクロール


















あっちゃんのエアーブログ

三ツ星ホテルのフェズインホテル

もう夜なので寝るだけでしたげっそり

バスタブはあったけど

お湯が出なかったcrml

部屋チェンジするのも

面倒だったので

我慢しましたイヤだ

他の人のお部屋はお湯が出たみたいぅぅ・・・

あっちゃんのエアーブログ


朝食は、品数は少なめですが、

後から思えば美味しかったですうまい
あっちゃんのエアーブログ


あっちゃんのエアーブログ