ブログネタ:B級グルメの定番といえば?
参加中
秋田で過ごした日々の中で
お祭りのため、どうしてもホテルがとれない日がありました
探して探して見つけたのが、
街から少し離れた健康ランドの宿泊
個室が空いていたので、1泊だけしました
お部屋は綺麗だったし、お風呂も快適
でも、こういう所の食事って期待しないんだけど、
レストランに気になるメニューを発見
その名もグリーンカレーかやき定食
あ 「これってカレーなんですか?」
店 「いえ、カレーじゃないですね」
あ 「ん・・・??」
店 「鍋ですね」
あ 「カレー味の鍋ですか?」
店 「いえ、しょっつるベースの鍋に、
スパイスを入れた少し辛い鍋です」
あ 「ココナッツミルクは入ってますか?(嫌いなので確認)」
店 「いや、入ってないですね」
あ 「は~・・・じゃあそれください」
と、わかった様なわからない様な気分で待つ事数分・・・
キターッ
グリーンカレーの姿形は一切なし
一口食べてみると
美味しいー
お上品なお出汁と、ピリッと辛いスパイスが
見事にマッチ
これって、もう少しスパイスを調合したら、
スープカレーにもなりそうだわ
そう言えば、しょっつるって、食べた事なかったかも
こんなにお上品で美味しいなんてー
レストランには、このメニューが
秋田かやき四天王の1つに選ばれたという
記事やポップがたくさんありました
これは、選ばれるわ~
かやきとは、「貝焼き(かいやき)」が訛った言葉と言われ、
漁師が鍋の変わりに貝を使って料理したのが始まりだそうで、
鍋の事を言うみたいです
定食はご飯などが付きますが、
単品もありました
ちなみに、お上品な味故、
ご飯のおかずにはなりません
ここで頂けまーす
来て良かった
ユーランドホテル八橋 秋田県秋田市八橋イサノ2-16-29
http://www.youland.jp/modules/stay/
行って早々、
現地の方に「何が食べたい?」と聞かれても
ピンと来るものがなく「別に・・・」と、
○○○様していましたが(態度は低い)
この後、「しょっつるが食べたい」と、申し出たら
「冬の味覚だ」と言われました
All About 「ご当地グルメ」日本全国から探す!ご当地グルメの旅
All About 「名古屋」コレはウマイ! 名古屋のご当地どんぶり