クアラルンプールから、で北西へ約2時間、
クアラ・セランゴールは、一年中、土蛍の群生が見られる場所です
ファイヤー・フライ・パークでボートの乗ります
○○に見えますが、もちろん蛍です
ライフジャケットを着用して、10人未満の小さなボートが出ます
前のカップルの白人男性が、
落として気付かなかったカメラケースを、
拾ってくれました
約30分のクルーズの間、蛍が密集している場所に、
止まったり寄ったりして鑑賞します
小さいのに、チカチカと、ものすごい明るさで光っていました
天然のイルミネーションみたいで綺麗でした
ただ、勝手に、ものすごい量の光だと思い込んでいたので、
物足りなさもありました
1時間半、往復3時間かけて来るなら・・・
日本でも、もっとお手軽に見る事が出来るんじゃないかな
更にそう思わせた理由は こちら
蛍は、写真には写りませんでした
乗っていた人がみんな、最初は、カメラを手にしますが、
写らないとわかると、諦めていました
一眼レフじゃないと撮影は難しいみたい
フラッシュは禁止です