【北酒場】
2月10日(土) 大潮
FIELD /湾奥某所
Cー49/マジシャンズレッド号
天候 /晴れ
水位 /干潮からの上げ
水深/4~15m
水質 /濁りキツメ
水温 /11度
気温 /5~9度😱
【風速予報】
風速/2.6→1.0→3.0m/s
風向/北北西→南西→南南西
【実際の体感】
風速/1.0→0.5→3.0m/s
風向/北→南西→南西
今週は東京都心でも2年ぶりの大雪となり、
自分の住んでいる千葉県北部の松戸市でも交通機関が乱れ首都高、近隣の高速道路も止まり、回復に2日掛かったようです。
カヤック埋もれてる。😑
自分もチェーンを巻き、何とか出社し業務を遂行しました。
さて☆
さて☆
そんな週末、いつもの東京湾奥某所!!
朝一は風強めなので、ゆっくり準備し出発するも、事故渋滞に巻き込まれます。😑
【10:36】エントリー
沖は水質濁りキツメ
いつものルーティンで魚探掛けするも、
いつもより深場にベイト反応あり。
水深10mにビッシリとベイトの群れ!!
因みに、シーバスは魚探だと「へ」の字に映る事が多く、「へへへへへ」とミルフィーユ状に映った時は、シーバスの群れなので頂きなのだが、、、もう2年近く見てないな~💦
ジギングでジグを落とすと!!
何か食った!!
こ、こいつは、、、
「コノシロボウヤだ!!」
口に針が掛かっているので、
食わせたと言って良いのか?
|д゚)チラッ
その後、シーン!!
(  ̄ー ̄)
今日はボウズの予感しかない。😱
釣り始めてから【4時間経過した所】で、
また、コノシロの群れを発見!!
あれや、これや、やるものの、
反応ナッシング(  ̄ー ̄)
と!!
その時!!
「ゴチン!!」
え?
コノシロが引っ掛かったか、
いや、、、違う!!
初動の引きがヤバい!!
何かの背掛かりか?
いやいや、、、違う!!
ウネンウネン!!してる!!
この時期特有のエラ洗いしてる!!
シーバスカァ!Σ( ̄□ ̄;)
《歌入ります!!》
《歌入ります!!》
《歌入ります!!》
キター(・∀・)ーーーー
の~酒場通りには~
長い髪の女が似合う~
ちょっとお人好しがいい~
口説かれ上手なほうがいい~
(by細川たかし風)
違うカァ!Σ( ̄□ ̄;)
【14:20】
やりました!!
|д゚)チラッ
心踊る魚!!
大きい鱸は!!
シランカー!?|д゚)チラッ
知らんけどw
再現性のない、釣れかたですが💦
深場のランカーは久しぶり!!
👍✨✨✨✨
その後、全く追加フィッシュありませんでしたが、タコらなくて良かった。😭
フィールドに感謝感激デス🙇
【獲物一匹ゴミ一個運動】
本日は81cm1本!!コノシロ入れると2本w
マナーの良い現場なので、
浜辺、駐車場共にゴミが落ちていないので、
前回と追加で5ポイント貯めます。
【ご当地釣り具店】
ナシ
【反省会X】
帰り道、二九八家いわせ
FIELD/湾奥某所
Rod1/天龍BAYBLAZE BBZ702S‐M
Reel1/CERTATE 2510RPEーH
Rod2/天龍 HORIZON LJ HLJ62BーFML
Reel2/GRAPPLER301HG
お付き合いありがとうございました。🙇
以上(・ω・)ゞ