お疲れ様です。

Cー49デス

(・ω・)ゞ




お盆休み、台風7号により💦


家でのんびりしてまーす。w



▲大人になったシロちゃん
もう、人恋しくて、誰かしらの近くに居ます。

飛びます飛びます。

コタローニ!!

(by坂上二郎 風)




この前、網戸を設置しまして、


風通しが良くなって快適だったのですが、


ゲリラ豪雨がたまに、吹き荒れると、

窓を空けている部屋が水浸しになり、

トホホ状態にぃ(;つД`)


慌てて閉めると、

暫くすると空が晴れ、

部屋の中が蒸し風呂となり、

結局、クーラーを入れると言う始末。

何だかな~と言う天気。(血涙)





とは、言え、


お盆前半は何とか浮いては来ましたよ。

|д゚)チラッ


また、それは記録用で残しますがw

(※Facebookのコピペとも言う。w)




さてさて★

別件にて、

友達と言って良いのか💦

爆釣チャンネルの素人コラム枠で、

書き込みしていた時代の仲間、

かれこれ15年も経ってるのかな💦


手作りさん

(山本 賢二君)


また、北米大陸の釣りの旅を決行している模様デス。

|д゚)ジー



貼っときます。

https://youtube.com/shorts/XD8jiWVIINo?feature=share 





(byチャーマスさんのお店で、撒き餌をした男)
|д゚)チラッ




すげぇ~よな。

3カ月の旅。

|д゚)チラッ


自分も転職の切り替えの時、

八郎潟に1週間泊まり込みした事がありますが、少しホームシックになったり無かったりw


それでも一生の思い出になったし、

ブラックバスをボコボコに釣らせて貰って、

更なる活力源を貰った旅でもありました。


今の仕事にも活かされてると言うのか、

旅って精神面が強くなり、

その時、その時、自分で1つ1つ考えて行動に移して、、、


そりゃ失敗もありますが、

その失敗が人間力を高めると言うのかな。


北米はアラスカ目指して、車で行くのですから、中々普通の日本人じゃ体験出来ない旅。


楽しいだけじゃなく、

厳しい辛さも、また旅の一部、

夢を掴みに行くのは、

自分で動かなければ掴めない。


良いな良いな~

最近はSNSの環境も良いから、

ガチの手作りさん!!

(山本 賢二君!!)


おなしゃす。🙇