【GWプチ遠征釣行】
5月4日(木) 大潮
FIELD /福島某所
Cー49/シルバーチャリオッツ号
天候 /晴れ
水位 /満潮から下げ
水質 /笹濁り
水温 /シラネ…ウッソー(・Д・)
気温 /11~22度
【風速予報】
風速/1.7→1.3→2.8m/s
風向/西→北西→南東
【実際の体感】
風速/1.0→1.0→5.0m/s
風向/北→南東→南東
勝手に運転しといてぇ~(´Д`)
さてさて★
オフショア/岸から完全に離れた船の釣り
いつもシーバスを湾奥でカヤックから釣りしているのは、【インショア】となるようで、今日は本当の【オフショア】の釣り。
とは言っても、“カヤックフィッシング”
(シマノの定義のようです。)
毎年、GWと夏休みは、ここ…いわき方面か伊豆方面には浮くようにしております。
エントリー場所は、自分と地元のカヤックアングラーの二人のみ、この方、珍しく木製のカヤックで超渋カッコいい。
暫し、談笑し、釣りをやり込んでいる事が伺える。いざフィールドへ!!
①スローピッチジャークのFMB ZEN
②TGベイトのライトジギング
↑この2つが自分のメインの釣りw
サブで浅場を鉄板ブレード、
表層トップをアマゾン
出てそうそう、ベイトが多い事が伺えたが、フィッシュイーターが居らず、
鳥もウロウロ~
ベイトも細かなイワシ系と判断し、
②の釣りにすると、
サバのダブルヒット!!
嬉しくない、サバで💀当たってるので、
リリース😭
イラネ(・Д・)
等深線の複雑なエリアで、
待望のゴツゴツ、バイト!!
黒ソイ貰った~💪
思ったら、途中で叩く叩く、
お恥ずかしながら、人生2本目の真鯛!!
朝5時~9時(実動4時間)
思ったよりも、南風が早く上がり終了!!
太平洋はウネリがシーソーのようで、いつ来ても怖い((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
【獲物一匹ゴミ一個運動】
まさかの、、、某ンドームでございますか、野外プレイでございますか💦
違うカァ!Σ( ̄□ ̄;)

FIELD/福島某所
Rod1/天龍 HORIZON LJ HLJ62BーFML
Reel1/GRAPPLER301HG
Rod2/天龍 HORIZON SL HSL66BーM
Reel2/OCEA JIGGER 1501HG
Rod3/氷柱 TULALA Morena53
Reel3/Metanium LHG MGL
以上( ・ω・ )ゞ