お疲れ様です。
Cー49デス
(・ω・)ゞ
いや~
今年の東京湾は厳しいですね~
でも、
その釣れなさが、
何とも心地よいのは、
Mですかね?|д゚)チラッ
さて☆
釣行、準備中に、
Kayak某某さんの景品で頂いた
ランディングネットが、
とうとう、
ぶっ壊れてしまいました。

▲GMガンナーランディングネットJr
何か枠が歪んで来ていて、折り畳みの繋ぎ目の穴に組めなくなり、
少し歪んだ所を伸ばそうと、枠をゆっくり押した所、
簡単に、、、
「パキン」と折れてしまった。
きっと金属疲労だったんでは、、、
と、思いたい。(血涙)
かれこれ、、、
2018年のシーバスダービー
からの、

▲kayak某某様の景品でございます。🙇
(Kayak某某引用)
ありがたや~ありがたや~🙇
シーバス釣りは中学生からですので、
ロッド以上に、
ランディングネットも、
数々破壊しております。
いや、正確には、
シーバスや塩害に破壊されているのが、
正解なのかな。|д゚)チラッ

GMガンナネット、
4年持ってくれましたか、、、
ありがとうございます。
Kayak某某様にも感謝。🙇
ゴムのズッポリラバーのネットは使えるので、
昔、使っていた。
ウェーディング用のGMランディングネットに、
装着デス|д゚)チラッ

持ち手の所は、テイルウォークのウェーディング用を装着。
壊れても、各パーツを残しておくと、
規格が同じなので使えますね。
さて☆
某番瀬二回目
釣行
つづく(・ω・)ゞ