お疲れ様です。
Cー49デス
(・ω・)ゞ
先週も身体メンテ日、
カヤック休養日となります。🙇
練馬区のkazuスマイルさんの元へ
途中、環七の渋滞にハマり、
大幅に遅刻、
た、大変、
も、も、申し訳ありません。
m(_ _)m
(by高嶋政伸 風)
時間調整をして下さり、
夕方、施術して下さる事になりました。
いつもの地上駐車場は、満車、
事前に教えて貰った、
地下駐車場へと入って行きます。
昔の建築の作りなのか、
車一車両の幅が狭い。
左は柱、右はアルファードと、
写真よりも実際狭かった。💦
後部座席のスライドドアから脱出🏃
他、フェラーリやBMWが駐車し、
都心は怖いと感じました。
ここで、地場のお話C|д゚)チラッ
今、現在の、
練馬区の一坪単価は、145万
昔のワタクスの住んでいた
スカイツリーの見える区で、100万
(※スカイツリーが無かった時はもっと低い)
現在千葉に引っ越し、
ワタクスの地元一坪37万(安っすw)
千代田区1426万
世田谷区279万
中央区718万
港区1327万
新宿区1102万
(※平均区単価参照、区でも駅前は割高あり、あくまで参照にて)
東京23区、東側は元ワタクスが住んでいた貧乏人の住む、江戸っ子と言われた町、
西側は裕福な方が住む町、特に新宿や銀座、西南に掛けては、空気を吸っているだけで税金を取られてそうなイメージです。💦
上へ上へとビルになるのが…分かる気がする。💦
タワマン住んでる人は、
天空人だね。
某のちんさん詳しそう?|д゚)チラッ|д゚)チラッ
手作りちゃん、
おっかね~でしょ?
おっかねだけにぃ、
違うカァ!Σ( ̄□ ̄;)
うん。東京で家買えなかった人ですよ。
( ・∋・)
江戸っ子、下町に昔ながら、
住んでいたのに、
都落ちですわ。|д゚)チラッ
最近は、
町全体が…マンションや高級戸建てが建ち並び、
江戸っ子の町でさえ、町の雰囲気は皆無。
自分の地元はもう面影ないですけどね。💦
浅草や向島と昔長屋が建ち並ぶ所だけですかね。💦
話C、
それました。|д゚)チラッ
某のちんさん、
イッて来ましたよ。
こちら↓
やってね~よ(血涙)
こうして、
期待していた、
豚骨ラーメンは食べれず。
次回へ持ち越しデス。
この後、
ぶらり練馬駅周辺を探索し、
Kazuスマイルさんの整体を受けに行きましたとさw
週末のお休みは、
カヤックフィッシングなしで、
終了しました。
カヤックフィッシングなしでも、
生きられるぞ!!
(by負け惜しみ風)
以上(・ω・)ゞ