7月23日(土) 長潮
FIELD /某沼
ワイルドササ/セックスピストルズ号
Cー49/シルバーチャリオッツ号
天候 /曇り後晴れ
水位 /満潮からの下げ狙い
水質 /笹濁り
水温 /シラネ…ウッソー(・Д・)
気温 /24~30度
【風速予報】
風速/1.6→0.5→2.7m/s
風向/北西→西北西→南東
【実際の体感】
風速/1.0→1.0→3.0m/s
風向/北西→南東→南東
ナニカ(・Д・)
約5時間、実釣の結果
ワイルドササ、
10バイト6バラシ0フィッシュ
Cー49
5バイト2バラシ0フィッシュ
以上(・ω・)ゞ
ぐはぁ!Σ( ̄□ ̄;)
ワタクスは某沼…今期、4戦2勝2敗
2タコ食らった~わわわわわ~
誰が言ったか知らないが反省会Xのお時間がやってまいりました。w
【反省会X】
▲珍来 美野里店 チャーハン定食?
↑ここは某を使わないと言う試みw
さて☆
ふてくされ~
ながら~
チャーハン食べながら~
反省会X|д゚)チラッ
セイゴ、フッコクラスの群れが入り、
水が比較的にクリアになり、
潮がどよ~んと、流れ、
結構、魚のチェイスは多く見られました。
ルアーピックアップ時にも、
何度も何度も、
ギラギラと反転する姿も多く見られた。
しかーし、
だが断る。
(by岸辺露伴 風)
の、ように見切られていた事は、
事実であり、
そこを、
どう食わせるかが、
課題となりました。
くわぁ
(・Д・)
ワイルドササとワタクスのルアーは、
ほぼ一緒、
あれやこれや煮詰めて煮詰めて、
この“某某某special”
に、たどり着きました。
そして、フックは、
ピンピンの新品針と来たもんだ。
少しでも、
魚が触りに来たら、
蜂のように刺さります。
しかし、
バレるバレる~💦💦💦
のオンパレードでした。💦💦💦
ワイルドササとワタクスのバイト差
や、魚を掛けたフッキング効率の差は?
腕の差と認めよう。
僕は、
敬意を表する。
(byパンナコッタ・フーゴ 風)
その腕の差とはなんぞや?
①レンジの差、
②ルアーのリトリーブスピードの差、
が、答え合わせにして、
ワイルドと、
違った分かった気がします。
詳しくは書かないが、
極寒期に強いワタクス、
ハイシーズンに強いワイルドササ、
の、象徴でもある。
アングラー色が濃く出たようにも思えました。
結果は、どっちもバラしてるワケですから、
どーにも、こーにも、
ニンニンニン
忍者ハットリ君、
只今、参上!!
ナニソレ
(・Д・)
ま、そんな日もあるよね。w
二人で検証すると、
細部にまで分かり、
原因追求が試せますよね。
ワイルドササは、ワタクスよりも魚の的中率は倍に掛けてましたが、1ジャンプ1発でバラしてましたので、
悔しがってましたよね。
ま~次回は、
某沼は少し敬遠して、
少し違うフィールドへ行くか、
考えます。💦
そして、最後に、
チャーハン定食なのですが、
盛りはSNSでも違わぬ、
大盛チャーハンでした。w
味は家庭料理のおか~さんの味?
でしたかね。w
ワイルドササは、餃子も頼み、
気になるメニュー↑
ちょっとアップ、、、
レバーうまに定食だと|д゚)チラッ
もはや、、、
珍来の謎に迫って来ましたかね?
もひとつ↓
ゼロイチって何なん?
分かる方、教えて下さい。w
FIELD/某沼
Rod1/Megabass XOR silver shadow
SSXー72ML(スラントブリッジ)
Reel1/CERTATE LT3000ーCXH
Rod2/氷柱 TULALA Morena53
Reel2/Metanium LHG MGL
以上(・ω・)ゞ