お疲れ様です。
Cー49デス
(・ω・)ゞ





腐ってもノースフェイス|д゚)チラッ



前日予報に騙されました。💦

こちら↓↓↓

お、日曜日は午前中風もそれほど無く、
天候良く、
良い感じぃ~

午後は雨みたいですが、
ま~午前中やれれば良いでしょ~

そんな感じで、

就寝、





当日、

現地着、

朝から雨パラパラですが、

許容範囲、

風もそんなに無い。

さっさと、

カヤックの準備をして、

エントリー付近で、

最後の予報チェック

























やれて、2時間、、、

(やるんかい🖐️)

安全面的に、

直ぐにエントリー場所に戻れるように、

岸よりの限られた、

エリア限定、

海に出ると、、、

雨は、段々粒がデカクなる。

(血涙)





心も身体も今日は冷え込みました。

(血涙)





もう、何年使っているか不明の、

ノースフェイスのレインウエア、

神田のヴィクトリアでセールで、それでも高額で何気無しのお金で買った記憶が💦

当時は、アメカジの流行り、

マウンテンパーカー←死語?

ブランドとお洒落を主にミーハー的に買いました古き良き時代w


ゴアテックの防水も機能されてるんだか、流石に不明ですが、、、町仕様からバス釣り仕様に下ろされw

今ではカヤック仕様w

長年使い続けて、





本日、

終わってから、脱ぐと、、、

下半身の高階救命器具のドライパンツ(5年以上使ってる?)の内側インナーには少し膝辺りが、じんわり湿っている一方で、

上半身のノースフェイスは特に肩辺りも濡れず、
手首辺りは雨が伝って、インナーが濡れていたが、

腐っても、ノースフェイス、
時代を感じさせる古いモデル何ですが、
専用レインウエアは、
凄いな…思いました。







うん、バカですなw





釣行記につづく
(・ω・)ゞ