お疲れ様です。
Cー49デス
(・ω・)ゞ





いや~

今年の年末は、

うちの業界は例年よりも、

ヤバい。💦





忙し過ぎて、

毎日、午前様で帰宅デス…orz

労基~そんなの関係ね~

はい、おっぱっぴ~

で、もう…クタクタや~(血涙)





当然、土曜は休み返上、

日曜日(今日は)はグッタリ、、、

釣りイケてましぇ~ん。💦

12月24日のワタクスの誕生日も、

午前様でス~ル~

と、いつの間にか、

日にちが越しておりました。(血涙)





うえすぎさんに、

ライン頂いたのに、

気付きました。w

あざっす。m(_ _)m





まーまぁーでも、

働ける現場があるだけ、

感謝ですかね。💦

収入源がなければ、

釣りも、家族も養えませんからね。💦





さて☆

そんな心境は置いといてw

少し前のネタですな。w

修理に出していた。

ドライトップのウエア❗❗
palm surge & FMB GENシリーズ


Palm surge(パーム、サージ)
 
が、上がって来ました。

次いでに、

前回根掛かりのオンパレードだった、、、

GENも補充デス





修理メンテナンス等は、こちら|д゚)チラッ
▲kayak某某さん(バレバレw)

首周りと、左手首のラテックスのガスケット?

要するに、ゴムが千切れて、

修理に出してました。

メーカー修理との事でしたが、

ホエールさんの手際がよく、

発送から、何と、、、

1カ月足らずで、

戻って来ました。

この秋によく使ってましたネ。w

ハイシーズンなのに、

修理上がるの早すぎデス。

あり得ません。

流石デアリマス👍





元々はこちらの、
もう1つのドライトップもあり、
ドライパンツも2枚あるので、


修理だから、現場に出れないと言う事もなく、
まぁ~安い買い物ではありませんが、
ちょこちょこと、毎年枚数増やしてイケば、

予備パドルじゃありませんが、
連日、現場に出るとか、

いざ、爆釣の時に、ウエアが破れて出れないと言う事は無くなるのかな?

と、思います。

これは、タックルのリール何かでも言えるのかな?

予備の道具って、

本当に大切ですよね。

今年はホビーがメインで、

手漕ぎのスキマーが予備になってますが、

まぁーこれも、エロエロ模索しながら、

来年も流用してイキます。

年末年始、

結構、風も荒れて、

出れる日が少なそうですが、

それでも何とか浮きたいですかね。💦





ユーチューブ、

ワタクスがチャンネル登録してる、

外人の方で、

凄いエントリーの仕方と、

再上艇してる動画、

貼っときます。w

https://youtu.be/x1mvk1Io1zc


 猛者のような気がします。w

帰りの沖上がりは、

どうなんでしょ?

ツーリングカヤックだから、

帰着は別の場所かな。

ダイナミックです。w





以上(・ω・)ゞ