10月10日(日) 中潮
FIELD /某番瀬
ワイルドササ/セックスピストルズ号
Cー49/シルバーチャリオッツ号
天候 /曇り後雨後晴れ
水位 /上げ七分満潮後下げ後満潮いつまでやるの~
水質 /笹濁り
水温 /シラネ~ウッソー(・Д・)
気温 /19~26度
【風速予報】
風速/2.8→2.5→1.7m/s
風向/北北東→北北西→南南西
【実際の体感】
風速/2.0→1.5→2.0m/s(一時朝方突風あり)
風向/北→北東→南西
この時期になると、某番瀬では、
打ち合わせしたワケでもなく、顔見知りと遭遇したりする。|д゚)チラッ
ジョジョの奇妙な冒険スティール・ボールラン・レースではないが、
誰がランカーを出すか、
この何か決まっているワケではないが、
大会染みた空気感が毎年好きだったりする。
エントリー場所では、パグラーさん親子とかぶりまする。w
当日は曇り、薄明かるくなってからのスタートであります。
《ちょっとばかり辛口トーク入ります》
日の出前や暗い内から、相当数のゴムボやサップ、カヤックが出艇した後であろうな…
と、思います痕跡が、、、
ここ某番瀬だけではなく、
東京湾奥エリア、
ちょっと…モラルやマナーの欠ける人が多くなっているのは…正直否めない。
仲間同士、顔見知りなら、
ちょっと出るの早いんじゃない?
と、声を掛けたり、止められるかと思いますが、、、
全く知らない赤の他人に声を掛ける勇気は持ち合わせてはいない。
今、現在は、
正規代理店でのカヤック、ゴムボ、サップの購入だけではなく、
インターネットでの、購入により、
SNSだけの情報により現場に訪れるアングラーも少なくはない、
今、疑問に思っているのは、
・出艇時間
・カヤックに船外機やエレキを付ける人
・海に短いカヤックで出ている方
・これから水温低下により、落ちても良いようなウエア装備を今後するのか?
等々、先生が居ないと、線引きがなく、
無法地帯になるんじゃないのかと言う懸念がしてなりません。
ワタクスが、この人?
大丈夫か?
と、思うのは、
パドリングの漕ぎ方だったりします。
一発で分かってしまったり💦
勿論、ワタクスも人の事を言えるほど、
カヤック選手的に漕げるワケではないのですが、
しかも、足漕ぎに今乗り込み、何言ってるんだよ~オマエ~
と、言われても構わないが敢えてヒールになるとするならば、、、
身体の使い方ですかね。
そう言った人は身体を全体的に使って漕いでなかったりします。ただの手コキ…もとい手漕ぎなのかは見れば分かったりします。
大人だから「力」はそれなりにあり、
漕いでますが、
じゃあ、そのパドリング(手だけの漕ぎ方)で向かい風で、
1時間、2時間漕いでいられますか?
と、言うと現実甘くはない。
一番酷かったのは、
パドルが反対で漕いでいる人。
ブレードが逆だと、水押しは良いが、水抜けしない。これは某釣りビジョンのカヤックフィッシング関連でやっていたメディアの超有名人の方ですら間違っていて、それがアッケラカンと、放映していたのには空いた口も塞がらなかった。
申し訳ないが…「カヤックフィッシング」💦
そう言う認識なんだろうな…と、思いました。
カヤック関連の人達は、あのTVに抗議の連絡はしたのであろうか、、、ないだろうなユルいから。w
ブレードのロゴの字や絵は、自分に読めるように向けると、天使の羽のように、水面にブレードが入り、ぐっと力を入れ、そのまま水抜き、逃す事が出来るので、綺麗にパドリングし、疲れない漕ぎ方になるんですよね。
自分から見てですね。
水噛みは良さそうですが、パドルを海面から抜く時に、抜けなさそうです。
こんな事も、バスフィッシングの釣りをしていた頃の自分は知るよしもなかったですが、
ちゃんと、専門店で基礎から教わった事で、
一つ一つが今に活かされていると感じております。
だから、自分は大切な仲間や知り合いには、
必ずカヤック某某さんの所で教わってきな~
と、推薦している。
SNSから入る方は、
これって、身近なカヤック仲間が居なかったり、どこかで教わる師匠が居なかったり、
カヤック講習や教室に一度でも教わらなかったり、
まさにSNSだけで、飛び込んでいる人、
安上がりのカヤックを買って、
危険認知も勉強しないで、
パドリングも出来てない人、
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥、
今からでも、カヤック講習を受けたり、
知らない事を電話やメールじゃなく、
顔の見える相手に、
直接会話して教わるのも手じゃないかな~
と、ワタクスは推奨致します。|д゚)チラッ
意外とカヤックの先輩方は、
優しい人ばかりなので、
素直に出れば、
素直に礼儀として返してくれますよね?w
と、ちょっと説教じみて来たので、
先進みます。
画像は少し暗いですが、早朝曇りの為です。
ワタクスの線引きは、携帯で日の出時間と検索すると、○:○○と出ますので、その前後を目安に出艇してますかね。
ゴムボの方とか、かなり真っ暗な状態で出てますが、何だかな~と、思いながら、
自分は自分と、胸を張って、
この緊急事態宣言が開けた世の中なんですから、釣りしたいですよね。
つづく(・ω・)ゞ