お疲れ様です。
トップでバラシしての悔しいから行くのはここだけのナイショ|д゚)ジー
Cー49デス
(・ω・)ゞ
緊急事態宣言が開けて、誰もが待ち望んだ、
やりたい事、
人それぞれの思いがありますが、
ワタクスは、シンプルに、
食う、寝る、遊ぶ。
だと、思います。
遊ぶ…沢山、体を動かして、
人目を気にせず、
エネルギーを使って、
食う…腹が減ったら戦はできぬ。
消費したエネルギーは、
食べる事により、
血肉として補う。
おにぎり1個でさえ、
何て旨いんだと喜びを感じます。
そして、
寝る…
あんたも好きね…の、そっちではありません。
キャ( *´艸`)
疲れた身体は、
寝て、
また、次の戦に向け体力を補います。
よく寝れるんだなこれがw
何てことはない、休みから、
一気に充実した休みに変わります。
緊急事態宣言内でも、
自県の海には、
ポツポツ、
行ってましたが、
何か気持ちが違うんですよね?w
心に引っ掛かりを持ちながら釣りするってね。💦
さてさて☆
前日は、湾奥某所にて、
ワイルドササの進水式に付き合いましたが、
連日のカヤックフィッシング続行❗❗
釣行するのは、
本当のホームと言ってよい。
某番瀬
カヤックフィッシングを初めて、
Kayak某某さんで、購入し
某エールさんに、
カヤック講習を受け、
ノウハウを教わり、
そして、カヤックスキルも釣りも、
ここで鍛えて貰った、
勝手知ったるフィールドです。w
フィールドには、仲良くさせて貰っているカヤック仲間が行くと言います。
残念ながら、ワイルドササは、半日仕事の為、
来れないが、ま~この時期は、
何処かでまた皆、会えるでしょw
と、言う事から、
イキましたよJガイルの旦那|д゚)チラッ
マイホームの、
某番瀬、
手漕ぎから、足漕ぎに切り替え、、、
ちょっと、ワタクスのカヤック遍歴|д゚)チラッ
ウィルダネス・システムズ
ターポン120
ハリケーンカヤックス
フェニックス120
ハリケーンカヤックス
スキマー140
ハリケーンカヤックス
スキマー128
ホビーカヤック
レボリューション13
と、乗り継いで来ました。
乗り継ぐ理由はエロエロありますが、
ワタクスはシーバスのルアーキャスティングをメインにしてますので、
1つのエリア、フィールドに置いて、
レスポンスの良い機動力のある乗り物に乗りたいと言うのが前提ではありますが、
船外機やエレクトリックモーターまでを使っての釣りはやりたくなくて、
もう、そうなると1つのエリアの釣りではなく、枠を越えた遊漁船やチャーター船、プレジャーボート等、の領域に入ってくるので、
当日釣行の釣り仲間のカヤックアングラーは、
その領域にかつては足をドップリと踏み入れて…いや頭まで浸かっていた方なのでw
その話Cにもなりましたがw
船の維持費やメンテナンスに、
お金と時間はあまり掛けたくなく、
そのお金と時間があるならば、
柵さん達に使って上げて、
よいしょ⤴️よいしょして⤴️
釣りに行かせて貰う計画|д゚)チラッ
何か話Cズレてきてますがw
今まで、手漕ぎで培ったフィールドで、
それ以上なものを見てみたい。
このホビーカヤックの元オーナーの、
T~TT、TTT~、Tさんも言ってましたが、
自分に見えない景色があるんじゃないか?
と、思って手漕ぎから足漕ぎへ
購入されたそうです。
ワタクスも、その見えない景色があるんじゃないか?
と、各フィールドの強者アングラー達と同行させて貰っている内に、
肌で感じまして、
魅了されてしまったのか?
はたまた、
取り敢えず、
食わず嫌いではありませんが、
足漕ぎと言うカヤックはどんなものなのか?
体感しなければ、
話にも出来ないし、語れない。
そこで経験を踏めば、また手漕ぎと足漕ぎの適材適所が見えて来て、
それに柔軟な対応と自分の釣りスキルが磨かれるんじゃないかと、
購入して見たのが経緯かと思います。
きっと、ワイルドササも、
違うカァ!Σ( ̄□ ̄;)
か、どうかは知らんけどw
何だか、雑多なまとまらない文章になりましたが、釣行記に、、、
つづく(・ω・)ゞ