12月12日(土)  中潮
FIELD /某某某ワンド
Cー49/マジシャンズレッド号
天候 /曇り
水位 /干潮からの上げ
水質 /クリアー&笹濁り
水温 /シラネ…ウッソー(・Д・)
気温 /8~13度
【風速予報】
風速/1.7→1.6→1.5m/s
風向/北北東→西北西→北北東
【実際の体感】
風速/1.0→1.0→1.0m/s
風向/北→北東→北東

何か小学生が宿題貯めて、追い込まれているような心境であります。|д゚)チラッ

皆さん大晦日の締めくくりの記事書いてるぅ~









時を戻そう❗❗

(byペコパ風)





前回の釣行から2週間を経て、

同じフィールドへと訪れました。







うん。







何だか生命反応なくなってるぅ~







ま、水温計ると、前回より2~3度下がっておりますからね。







要所、要所を回って、








ベイト反応ナッシングゥ~👎









トップの練習は快調でしたがw


このウッド素材が良いのか、動きが抜群に良かったです。

って、魚は、、、










ヤバいんちゃうん!?










シーバス抜けてるぅ~❗❗


やるしかねぇ















完全試合❗❗




















には、なりまテンでした。

辛うじて、










キャ( *´艸`)

▲釣り三昧ボム






あれやこれや投げて、

やっと、

6時間25分後の沈黙後でした。|д゚)チラッ

釣れるまで、帰りまテン精神w


釣り三昧ボムで何とか口を使わせた感じでしたかね。



魚の絶対数は減ったし、水温低下で食いも悪く、スローでアピールして、ここぞと言う所をリアクションのジャークで、食わすみたいな、冬のバス釣りみたいな。w

霞ヶ浦のシャッドの釣りのようなw





ここから、

単発の、ヒントを貰いつつの、、、









ゴチン❗❗

▲O.S.P VARUNA110SP


スズキサイズ出ました❗❗


この、チョンとちょっかい出すような、

フッキング、、、💦





何とか2本で終了💦

アブネ
(・Д・)





ヒラメとマゴチも狙ったけど、

ダメでした。💦





季節は着々と動いている。💦





次回リベンジと思ってたんですが、

年末のバタバタと、週末天候の悪化で、

自動的に、

今年ラスト釣行になっちゃいました。|д゚)チラッ


FIELD/某某某ワンド
Rod1/ F3・1/2ー63Gti
Reel1/Metanium MGL L HG

Rod2/Megabass XOR silver shadow 
SSXー72ML(スラントブリッジ)
Reel2/CERTATE LT3000ーCXH





以上(´・ω・`)ゞ