9月27日(土) 若潮
FIELD /某某XX
Cー49/マジシャンズレッド号
天候 /曇り
水位 /干潮からの上げ
水質 /クリアー&笹濁り
水温 /シラネ…ウッソー(・Д・)
気温 /程よい涼しさ(・Д・)
【風速予報】
風速/3.3→2.1→1.3m/s
風向/北北東→東北東→南南東
【実際の体感】
風速/1.5→2.0→3.0
風向北北東→東→東
湾奥某所【8:20】
エントリー付近、海上には既に3艇のカヤックが出た所でした。|д゚)チラッ
後ろから、「おはようございま~す」
と、元気な声を掛けて貰い、振り向くと、
ツララの海さんでした。|д゚)チラッ
Kayak某某や、別フィールドでは何回もお会いし、お話Cしていましたが…まさか、ここで会えるとは❗❗
何でも、先週も来ていたらしく、
もう…ボッコボコ天国だったそうでした。
そんな貴重な情報を入手し、
まだ準備がある為、
「どうぞ~先行って下さ~い」
と、言われエントリー
ここが運命の分かれ道でした。
一緒に着いて行くんだった、、、
(ーДー)
ワタクスは、ここからいつものポイントへ
左手側へと漕ぎ出してイキました。
魚探の反応を見ると、ベイトフィッシュがウヨウヨ映ります。
とは言え、
このベイトフィッシュの画像
どうも、エロエロみたいです?
子アジなのか?
カタクチイワシなのか?
コノシロなのか?
で、どうも…ワタクスは、コノシロの群れのベイトフィッシュを朝は追っていたようで、
ナブラも立ち、どう見てもデカそうな捕食音を興奮しながら、
トップウォーターをキャストして❗❗
ボシュ❗❗
ノッたぜい。
|д゚)チラッ
こ、これは、、、
デ、デカイぞぉ。
|д゚)チラッ
スポォ
痛恨のバラシ
(血涙)
そこから、
チーーーーン
(-_-)
朝の時合いを逃しました。
大きく移動すると、
どこかで見た面々、
パグラーさん親子&ウノケンさん
でした。
朝一、
パグラーさんは小さいのポツポツ
Jr君、60UPを1本、
ウノケンさん、70UP、60UP、1本づつ、
ワタクス、、、0本
明らかに、外しているエリアとなります。
ウノケンさんとJr君は良いサイズですが、
それでも単発、、、
後半戦は如何に?
つづく(´・ω・`)ゞ