三面拳を束ねるリーダー格。三面拳随一の体術の持ち主で、中国拳法最古の歴史を持つ大往生流殺体術の使い手。額に「大往生」の刺青を入れており、泥鰌髭(どじょうひげ)で頭頂部を剃っている。身長178cm、体重95kg。スリーサイズはB120 W86 H106。
大四凶殺では第一の凶・灼脈硫黄関(しゃくみゃくいおうかん)でJとの初戦を飾り、体術で圧倒しJを窮地に追い込むが相打ち覚悟のマッハ・パンチに倒れ勝負は引き分けとなる。その後は男塾に伊達や他の三面拳共々入塾。
生真面目で信義に厚い性格として塾生から大いに信頼されているが、時としてひょうきんな一面を見せることがある。古今東西あらゆる拳法に精通し、敵(時には味方)の技や敵チームの正体についての解説をすることが多い。
大威震八連制覇、天挑五輪大武會と2度にわたり敵の卑怯な策略に嵌り敗北している。
大往生流(だいおうじょうりゅう)
中国拳法最古の歴史を持つ。殺体術(さったいじゅつ)と呼ばれ、その妙は勁の呼吸法により己の筋肉を意のままにすることにある。
鳳鶴拳(ほうかくけん)
爪先の仕込み刃で攻撃し、押し寄せる波のように押さば引き引かば押すヒットアンドアウェイの攻撃。
鶴足回拳(かくそくかいけん)
胴を軸にしての片足による連続回転蹴り。
飛翔鶴足回拳(ひしょうかくそくかいけん)
飛び蹴りからの鶴足回拳。
輪笙蓮華(りんしょうれんげ)
大往生流秘技。地面に立てた細い竿の上に無数の円盤を回転させ、竿を打ち次々に円盤を撃ち出す。単調な攻撃だが、その真価は錯距効果を利用した最後の三枚にあり、一回り小さな円盤に距離感を誤り命中してしまう。
髭勾針(しこうしん)
大往生流奥義。大往生流の極意は髪から足の爪まで身体髪膚全てを鍛え上げ己の意のままの武器とすることにあり、髭の先端には麻痺効果のあるトリカブトの毒が塗られた針が仕込んである。
槃旒双體(はんりゅうそうたい)
大往生流極奥義。ひとりでに動く玉を操り、割れた玉の中から自らの分身を出現させる。分身は並ならぬ体術と胴から両断されても死なない性質を持つが、その正体は猿宝の配下にあった三匹の猿である。
その後、後代の雷電に継承されている。
脹隴筋弾(ちょうりょうきんだん)
大往生流秘奥義。気合一閃筋肉を膨張させ、体内に打ち込まれた針をも飛び出させる。
月鎖刃(げっさじん)
鎌が錨状の変形両刃鎖鎌。高所の障害物に結びつけることにより、振り子のように利用して体術での攻撃に転用可能。