11月10日(日)  大潮
FIELD /某番瀬
ワイルドササ/マジシャンズレッド号
Cー49/ハイエロファントグリーン号
天候 /晴れ
水位 /下げ三分潮止まりから上げ七分
水質 /笹濁り
水温 /シラネ…ウッソー(・Д・)
気温 /10~17度
【風速予報】
風速/6.8→3.2→2.1m/s
風向/北→北北東→北東
【実際の体感】
風速/3.5→2.0→1.5m/s
風向/北→北東→北東

最近風予報が外れてね?
(・Д・)



某イリー某マザキのコンビニ駐車場では、お久しぶりのホエールさんに再開であります。

相変わらず松崎しげる風に焼けておりますね。|д゚)チラッ

何やらフライフィッシングをやるそうです。
カヤックでは中々に居ないですよね。

チャレンジ精神が凄いお方だ。
流石レジェンド❗❗





そう言えば、、、

ワタクスの友達にもアラスカまで行っちゃう変態フライマンが居ますが…

カヤックのオファー無いよな~?

無いよな~?|д゚)チラッ





ホエールさんに、ご挨拶するとやはり朝の強風予報により、ゆっくりめにエントリーだそうです。(我々と一緒デスネw)

しかし、現場エントリー付近では風吹いてたの?と、疑うくらい穏やかな感じでして、最近予報が外れているのも確かですかね。



ワイルドササのカヤックには、GPS魚探を搭載してあるので、前回の自分や釣り三昧さんの航海航路が記してあるので、良いエリアは直ぐ様分かる仕組みにはなってあります。





とは言え、こちらは秘密兵器「釣り三昧ボム」を所持しているので、

釣り負けないぜ❗❗

ワイルドササの旦那よ❗❗
|д゚)チラッ












うん。イケイケオラオラマキ太郎さんが遠くに浮いているのは分かっていた。|д゚)チラッ

それに、朝から出ているカヤッカーも数々の変態と見ているので…あまり接触しないように、
ワタクスはコソッと普通に釣りするのであります。( ´;゚;∀;゚;)





全体的に左手の沖側にカヤックが固まっている事が見受けられます。

そして、ワイルドササもそちらへ目指しております。





ワイルドササよ~

数釣りポイントで、みんなと切磋琢磨してくれ~

ワタクスはちょっと違うエリアでコソッと釣りしてランカーを狙うからさ~|д゚)チラッ





ここで、別行動であります。
(´・ω・`)ゞ










と、あるポイントへイキます。





途中、怪しい潮目にて、





▲釣り三昧ボム




▲釣り三昧ボム



▲釣り三昧ボム





いいね~いいね~

70~60~喜んで~

(byアフラック保険風)

違うカァ!Σ( ̄□ ̄;)









そして、前回釣り三昧さんがランカーを仕留めたポイントへ来ると、、、










先行者が居ります。










見慣れない、赤いカヤック?

しかも、アンカーまで降ろして、










こ、こいつ、

釣り方を知っているな、、、



そんな感じだ。

違うカァ!Σ( ̄□ ̄;)










そんな…ただならぬ、

妖気すら感じました。










すると、

イキなり、電話が掛かって来ました。

着信相手は、、、

まさかの、、、

































ボインゴ、オインゴ兄弟?

いや…親子?|д゚)チラッ





いや…ジョジョキャラで、あまり親子キャラは居ない。





強いて、





抜け目無く、





ひょうきんな人柄から、、、



ジョセフに似ていると思う…今日この頃。
|д゚)チラッ















しばしSNSから姿を消している。


パグラーさんでありました。|д゚)チラッ

今日はピンでお忍びで来ているようで、お元気そうで安心しました。(ニッコリ)





何やら朝から浮いているらしく、

既に70UPを釣り上げております。

最終的には70UP3本以上の60UPは計り知れない釣果を叩き出しておりました。
ガーサスm(_ _)m




暫く、一緒に釣りしておりましたが、

ワイルドササも気になるので、

そちらエリアへ移動する事に。





移動途中

▲釣り三昧ボム





▲釣り三昧ボム





釣り三昧ボムは、見境なくサイズ問わず釣れるが、この日はちょっと違っていた。





それは、パグラーさんや、この後、

合流するワイルドササから検証出来る事となった。










つづく(´・ω・`)ゞ