お疲れ様です。
Cー49デス
(´・ω・`)ゞ





昔、ワタクスが小学生の時に、言わずもがな…ガンダムのプラモデルが流行っておりました。





まぁ…同じ年代の人達なら分かるでしょうが…





その時代の最中に、もう1つのプラモデルが存在し…ワタクスの魂を訴える存在なる物がありました。





こちら↓↓↓


「宝島」ロボダッチ

この手の組み立て系のおもちゃで、遊ぶアイテムは、後にレゴランドやゾイド系で遊びましたが…確か当時は最先端過ぎたのか?

価格が高かったのか?

友達のお兄ちゃん家で遊ばせて貰った記憶があります。





色々なシリーズものでして、

戦艦島や秘密島などありまして、

今通っているカヤックで浮いているフィールドも、某ノ島なので…

何だか子供の頃とやっている事は変わってない気がする今日この頃です。w










で、ちょっとアップします。


こ、こいつは…

カヤックなのか?

と、疑わしき存在であります。|д゚)チラッ

うん。

まさか…

実写番ロボダッチのオファーが来るワケではありませんが…

まさか…小学生の時に海でカヤックで浮くなんて事は考えても見ませんでしたが、、、





こう言った夢のある、おもちゃ…って、

魅力的だと思います。w





何この前置き(・Д・)










さて☆

初めての「カヤック イサキフィッシング」

を、今回は試みました。





これから諸事情?により、1カ月近くは、

カヤックフィッシングは当分行けなそうな展開になって来ましたので、

ぐはぁ!Σ( ̄□ ̄;)





行くなら?

今でしょ❗❗

(by林修 風)





と、言う事で、

先ずは、

仕掛けを買いに某釣具店へ





餌釣りのイサキ釣りはやった事が無かったので、船宿仕掛けを参考にさせて頂きました。






ブラビシのコマセ仕掛けを用意しました。




《釣楽 画像引用》





冷凍オキアミも買い、

準備万端であります。

(´・ω・`)ゞ





因みに餌釣り何て、

中学生以来やって無かったですし、

カヤックでは、

今年、ユタさんに連れられて、

Nの海へハナダイを狙った1回のみ。
(※釣れなかったですけど…)





しかし、あれだ。

初めての事を試行錯誤してやるって、

ドキドキワクワク感が半端ないっす。w

脳内のドーパミンがヤバし|д゚)チラッ





何この絵(・Д・)↓↓↓

曇りなので?

オキアミ溶けないっす。w





つづく(´・ω・`)ゞ