お疲れ様です。
Cー49デス
(´・ω・`)ゞ





いや~寒波に乾杯

東京でも雪降りましたね。|д゚)チラッ

今日は釣り休養日っす。(血涙)





はい。誰が言ったか知らないが反省会ダブルXのお時間がやってまいりました。

キャ( *´艸`)

Nの海からの~高速途中下車で、新橋は某大学に行って来やした。(バレバレ?)





いや~疲れた身体に、

食事=栄養素

を、取り入れ疲労回復をさせる。





まぁ…胃腸や内臓までもが疲労してる場合は、
また消化の良い柔らかい栄養素を取り入れなくっちゃ~ならないのですが、今のワタクスはこれがベスト?|д゚)チラッ





人間の身体は、3大栄養素(炭水化物、脂質、たんぱく質)からエネルギーを吸収し転換しながらビタミンやミネラル等を補給していると思います。





その中でも新陳代謝、疲労回復に良いと言われるのが、ビタミンb1が豊富な豚肉、うなぎ、卵、玉ねぎ、ニンニク、ニラ等(他にもあると思いますので調べて下さい。w)が良いと言われております。





うちの叔父さん…スパルタンXさんは…

過激に動いたら「肉を食えぇ~い」と、



こんなシュトロハイム少佐のようなツッコミをして来ます。w





若い時は「めんどくせ~人だなぁ~」と思っておりましたが、歳を取るにつれてなるほどなぁ…

何て思うようになりました。www


テイクアウトも出来るのか、、、w





この日も、Nの海でまぁ~まぁ~漕いだと思います。(手漕ぎの部類なら?)





特に肩から背中に掛けての筋肉に痛みが走ってましたからね。





肉体疲労の場合は、食事と睡眠、そしてお風呂に入り、筋肉をほぐす事で更なる回復が図れるかと思います。





けど?

精神的疲労や生理的疲労は、心が疲れていたり、仕事や日々の抱えているストレス疲れによる気持ち?気疲れによるものだったりします。

そんな疲労は街中に居たんじゃ…中々に治りが遅いようにも思えます。





回復方法は人それぞれですが、匂いのリラックスするようなアロマを嗅いだり、十分な睡眠だったり、人に寄っては精神安定剤を飲まなくてはならない人も居るかも知れません。(身内でも居ます。)





幸い自分は、釣りやカヤックに行って、





適度な運動もしているので、その辺のストレス発散や連動して睡眠も出来ているつもりです。

潮の臭いを嗅いで、某番瀬のドブ臭い臭いでリラックスしているかは分かりませんが、、、





より自然に触れて、

日常の抱えているストレスを一旦忘れ、

自分の好きな事を全力で取り組む。





そして、その自然の中の勇気や喜びの糧を貰い、また再び日常へ戻り、「しょうがね~な~」とボヤキながら仕事等を真剣に取り組む?w






まぁ…その環境を作るには、日々の努力と家族や周囲に支えて貰っているからこその、協力が必要不可欠なのかも知れません…
感謝ですよね。|д゚)チラッ





その辺のバランスが崩れている人は、

直ぐにキレたり、他人や子供にぶつけたり、

そんな世の中になっても来ているのかな、、、

何て思ったりすることもあります。





ただ

ドライブレコーダーや防犯カメラの普及、

SNSの拡散などで、(←火事だ火事だと騒ぐ人)

まぁ…マスコミなどは人の不幸は蜜の味で、

何度も何度も叩いてますけど…

寄り透明化される生活感が見え隠れしてますが、今まで見えて無かっただけで、





ワタクスのスラム街何か…

「名物親父」や「某チガイ」や「某ンピラ風情」や「某身売買」するような輩は見えて無かっただけで…結構居ましたけどね。

銭湯には刺青のおじさんがイッパイ血気盛んな下町ですからね。|д゚)チラッ





隣の喧嘩事何て、日常茶飯事だったもんな…

ただ…殺人に関しては、

何分の一の確率だったんだろうな…

某ンピラの小競り合い何か、ニュースに何か…ならなかったですしね。(^_^;)



今現代のTVや新聞はネタが無いからか?

視聴率が良いからか?

何度も取り上げていますが、、、

どうなんでしょ?


(※その辺は古くからの街の警察官の方々が一番よく分かっている事かと思います。)





まぁ…今でこそ…某カイツリーが出来て、

少しは治安がよくなってはいますが…

昔のものからしてみれば、

ドブ臭い町ですよ。

まぁ…良くも悪くも、

昔から知るものからすればね。
|д゚)チラッ





昔の歴史と今現代の時代の流れ、

よくなって来ているのでしょうかね?

まぁ…「前に進むだけ」ですけどね。

Jガイルの旦那
|д゚)チラッ





話Cが、かな~り飛びましたがw

「反省会XX」

(飛びすぎ~w)





Nの海では、

まぁ…準備不足が目に見えましたかね。





せめて、ローギアリールからハイギアリールにしないと、巻き上げがかったるいし、天秤の40号を巻き上げるのに後半は何だか…

腕がパンパンだったかな…

魚釣ってないのに…(血涙)





手漕ぎも加わり、更に腕がダルかったですからね。( ´;゚;∀;゚;)





中深海の人達が電動リールを使っているのが、よく分かりました…やっぱり現場に行かなきゃ分からないし、ものは語れないですね。w





そして、次の日、某番瀬のキャスティングで、

その巻き上げの筋力が低下していたのか、





キャスティングとリーリングが、、、

「とっても残念な人」になってましたよね。

( ´;゚;∀;゚;)










いや~日々勉強ですね。










頑張ろう…っと。w












以上(´・ω・`)ゞ