お疲れ様です。
Cー49デス
(´・ω・`)ゞ





年始4日早々の仕事は激務でした。

ぐはぁ!Σ( ̄□ ̄;)





いや~6日間の休みで身体が鈍ったとは、、、
言い難いが…(ゴルフで筋肉痛の為w)





年始の挨拶だったり、お客様対応だったり、電話対応、仕事の段取りから人員の配置、手順の誘導、機械の調整、車の手配…

と、まぁ…普段から常にやっている事ではあるんですが、その頻度が半端なかったですかな…

(血涙)





もう現場はバタバタと時間に終われて、頭の中が一気に動いて疲れましたかね。

会社は休日なので、休日出勤として早く帰れるかと思いきや…

帰りは22時だし、、、

ぐはぁ!Σ( ̄□ ̄;)





と、今日は良い天気で浮けた日でしたが、

もう…イキたい気持ちはあったのですが、

“身体が休め”と、

まぁ…動けなかったワケですよJガイルの旦那

年ですね。(血涙)










ゆっくりと起床しました。





はい。年始から愚痴ってしまいましたが…





ワタクスも人間ですのでw





お昼ご飯はババチョップさんと安定のこちらへ




某るまやラーメン

味噌ラーメンチャーシュ3枚入り

ウマウマでした。|д゚)チラッ





さて☆

釣りのお話C

毎年恒例の乗り合い船のシーバスジギングに、

いつもは、この時期はワイルドササと行くのですが、





今年はエロエロと相談して、

「カヤックからスタート」する年となりました。





某カムラ軍曹の記事ではありませんが、
乗り合い船で釣った魚をドヤ顔してもどうかな~?何て思いもありますが、、、|д゚)チラッ

どうやらワイルドササがドライ装備を整えたらしいのです。

そりゃ使いたくなるでしょ?|д゚)チラッ





え?

まさか、、、

フルドライスーツを買ったの?

カァ!Σ( ̄□ ̄;)







いえいえ、、、

ワイルドササの上の子は今年から大学生です。大変お金がいります。

下の子も高校生かな?

新築の家のローンや固定資産税etc.





そこで、ワイルドササはネットを駆使して答えを出したのは、、、

ネオプレーンの上下のドライスーツ

言わば、サーフィンで着るような、

ウェット素材







カヤック用でも代表格はこちら↓↓↓



《カヤック55さん引用します。》


ブルーエースのロングジョン





しかし、ワイルドササはこのメーカーとは違う

上下のセパレート型を選択する。

こだわりは3mm厚

そして、ネオプレーンの長靴をも装備して、

予算2万円前後で揃えた模様、

それをインナーにして、

通常のアウターを羽織る策にしたようでした。


それもアリかな~何て思いました。



答えは1つではないって事ですよね?

決めつけたら、

そこで負けまでとは言いませんが、

選択肢が狭くなる。





何でも頭柔らかくしなくちゃ~

ですかね?|д゚)チラッ





明日は浮けるのかな~?|д゚)チラッ





釣行記もつづく

(´・ω・`)ゞ