お疲れ様です。
Cー49デス
(´・ω・`)ゞ





ねーさん事件です❗❗

(by高嶋政伸 風)





先ずは、こちらをリブログ致しました。
↓↓↓↓↓



な、なんと、なんと❗❗

“2018kayak55鱸ダービー”

準優勝となりました❗❗
(・Д・)


誠に、、、
ありがとうございます。
m(_ _)m





そう。マグレであります。

ま、さ、か、の~!Σ( ̄□ ̄;)

って、奴でした。(冷汗)

(※マグレとは準優勝になれた事ですからね。)





夕方、

Kayak55.comへ

お邪魔しました。|д゚)チラッ




(※チャン松さんが何やら接客中であります。w)





そして、豪華商品を頂いてしまいました。


も、も、申し訳ありません。
m(_ _)m

(by高嶋政伸 風)










だってね…「運ですよ…」( ´;゚;∀;゚;)

某番瀬ではホエールさん84cm、海犬わんこさん83cm、マキ太郎さんは90UPと大会条件は揃ってない為、エントリーは出来てないですが、条件とタイミングが揃えば完全に負けております。(※上記上げてる人達は良い意味で変態であります。w)



そして、某沼だってウノケンさんは同じ81cmでしたが、レギュレーションにより3位…も、も、申し訳ありません。m(_ _)m

黄色いホビーのエキスパートの方だって、自分よりも遥かにデカイ魚を釣っていると予想しておりました。(きっと…エントリーしてないだけの様な…)





ありとあらゆる場面を想定しても、

81cmでは入賞も微妙だな~

何て思っていましたが…





今年は…

「運が良かったのでしょうね。」





そして、カヤックでのランカーシーバスは、

ぶっちゃけ始めてだったりしてます。

3年以上やって目指してましたが、、、

デカイ壁をぶち抜いたと言うよりは、

暗中模索しながら、

絞り出したような…

そんな魚だったかと思います。





何せ…周囲には凄腕カヤッカーや最年少で90UPを釣る子供まで居て、それを目の当たりにして、、、

「どうして俺はランカーが釣れないんだ」

と、自分を攻めた時期や…やり場のない憤り等もあったりもしてます。





確かにフィッシングカヤックは、シーバスに出会う確率に置いては、岸釣り以上に確率が上がる乗り物だと思います。

だって魚が居そうな場所へ行けるからです。

ただ…それって?





バス釣りに置いても、ボートに乗って魚の居る確率を多くする。

乗り物に過ぎなく、

条件や世界観は一緒だと思うんですよね。




(※知り合いのバス釣りアングラーさんは、毎回毎回大会に上位入賞するエロイ人達は恐るべしですよね?w)



ボートやカヤックに乗れば…大小問わず、
魚を見つけるのは誰しも早いかと思います。

▲ROLING BAIT77

(春先エントリーした魚デスw)





が、その魚が大きくなればなるほど、

条件は厳しく、その魚に口を使わせるのに限定されるかと思うんですよね。





大きい魚は警戒心も強く、尚且つそのフィールドで一番ホットな動き回らないで楽して効率的にベイトを捕食出来るエリアに居る事が多いので、、、

日中のシーバス釣りに置いて必然的に条件が限られて来ます。

その巨体で大きくなって長生きしている。

シーバスは伊達じゃないと、、、

その子孫を残す為にもね。w


▲Megabass Xー80



また、カヤックは機動力の高いプレジャーボートには負けますし、カヤックを夜釣りで行うには危険が伴います。

カヤックもローカルルールやマナー、周囲に置いての安全第一、等を考慮すれば、、、

その制限が限られていき、

その中で大きな魚を見つけるとなると、

かなり難しくもなってくるのかと思います。

▲O.S.P RUDRA130S



そんな中で80UPを越すランカーを釣り上げてる人達をkayak55.comさんが入賞しているのは、
何か分かる気がしました。|д゚)チラッ

このね…1cmの重みが結構に凄いんですよね。

▲RENGE VIB70ES



冒頭でマグレとか運とか書いているのはあくまで、この大会で準優勝になれたワタクスであります。|д゚)チラッ

80UPを日中のカヤックで釣り上げて来た人達は凄いな…と、心からそう思っておりますし、決して甘いもんじゃないとは思います。

流石です。|д゚)チラッ

1cm単位の接戦は驚きましたけど。(ニヤリ)






そして…

お疲れ様でした。
m(_ _)m





来年からは、もう少し違うジャンルの釣りもやって行こうかとは思ってますが、、、

シーバス釣り楽しいんですよね。w

勿論、バス釣りも楽しいですし、w

頭で考えさせられる釣りは本当楽しいですよね。w





まぁ…でも来年は、もっと可能性を広げて、

一度っきりの人生なら、

何でもチャレンジですかね?

|д゚)チラッ


そんな感じで?

(どんな感じだよw)





ありがとうございました。
m(_ _)m










以上(´・ω・`)ゞ