お疲れ様です。
Cー49デス
(´・ω・`)ゞ





うん。暑い…

暑いと思ったら…もっと暑い。

そんな時は、

某町銀座の焼き鳥でも食べに行こう。

意味ワカンネ?
(・Д・)


ここ東京都内某東区の商店街、地元では表通りの入り口が明治通り、裏通りの入り口が丸八通りと、東西の国道と繋がっていまして、長さ670Mもある大型商店街なんですよJガイルの旦那。w





朝と夕方以外は納入車も通れませんし、一般車何か無理w人もごったがえしの物流泣かせな感じでおりますが…w





無料の駐車場何て優しいものはありません。
「自分で探せ?」と、言わんばかりの感じが一元さんをあまり寄せつけないのか、良いところでもあり悪いところでもあるところが自分は好きだ。w





どちらの入り口からも栄えておりまして、、、
老舗の名物店が立ち並び、競い合い…そして助け合い…何だろう?

ゴッチャゴッチャしてます?





いえ。

その活気溢れると言うんでしょうか?

凄く人間臭い?昭和の臭いがする場所であり

何て言うんでしょうかね?





今の時代大型ショッピングモールの戦国時代の最中に、





昔からある老舗な商店街





平成生まれの人達はあまり馴染みがなさそうですけど、昔はこう言った商店街が各街に並び、
コンビニもなく、スーパーもなく、デパートもなく、

個人店が、その与えられた資格で肉屋は肉を売り、魚屋は魚を売り、酒屋は酒を売りと、、、

まぁ…そんな行っていた時代?

歴史的産物だったりするんですけどね。|д゚)チラッ







もうね。この店の前にコンビニがあって酒を買って、焼き鳥で一杯と立ち飲みしてる人達、、、が、、、













じゃなく…多数

違うカァ!Σ( ̄□ ̄;)





ワタクスのオススメはカシラの塩焼き





このカシラを買い込んで、

暑き日に、熱き人達の所へ、


Kayak某某.com
(バレバレ?)




ここで作戦会議っす。
(´・ω・`)ゞ


焼き鳥はどうも…親方が焼いたんではないので、ちょっと塩が効いてなかったので、味塩と七味も買って、某エールさんにシャカシャカして貰い食べて貰います。w



さて☆
そんな某エールさんは月曜休みの為、シイラ探しの旅へ出るとか…

ワタクスも行きたいのは山々なのですが、
平日は休めそうじゃないし、Nの海方面は出た事ないですし、台風の影響で日曜日もウネリが残るらしく、、、結局、ワタクスは魚を見失ってる某沼か…( ´;゚;∀;゚;)

そこで、某エールさんからの指令?mission?オススメは、、、





常磐道の某サービスエリアで、

焼き肉丼の旨い店を教えて貰ったとの事で、

行けるならまた行きたいと言うほどに、

激ウマな肉が提供されるのだとか?





またまた、、、

サービスエリアで…そんな旨い店何て?



じゃないの?
(・Д・)

(byアブドゥルさん風)





で、某眼の帰りに、


ひとっ風呂浴びて、

(※ヒヨコ隊長は階段から外れませんよ。w)





例のサービスエリアへGO!!

某部SA内、某んぶり専科さんへ
(バレバレ?w)


常陸牛焼肉丼

ライス大盛w






いざ尋常に❗




「パクっと一口」






某エールさん、

も、も、も、も、も、

申し訳ありません。


(by高嶋政伸 風)



サービスエリア恐るべし
|д゚)チラッ










本当に、、、






タレをつけないで、食べるとその塩胡椒だけの味なんですが、その肉そのものの旨味が口に広がり良く分かり、、、



某エールさんの言う通り、都内の有名焼き肉店何か行った日には、、、



三千円以上は取られるかもですね。
( ´;゚;∀;゚;)





ナニコノクオリティー
(・Д・)

って奴です。








missionクリア?
|д゚)チラッ










以上(´・ω・`)ゞ




















え?





















終わりじゃない?





















何か抜けてる?






















え?






















つづく( ´;゚;∀;゚;)