8月11日(土) 大潮
FIELD /某沼(通称:某虚圏)
ワイルドササ/ハイエロファントグリーン号
Cー49/マジシャンズレッド号
天候 /晴れ
水位 /満潮からの下げ
水質 /濁り
水温 /シラネ…ウッソー(・Д・)
気温 /朝から25~30度( ´;゚;∀;゚;)
風速/3.6~2.7m/s予想
(実際は体感0.5~1.5m/s?)
風向/北東→東
朝からベタ凪状態
予報なら3m/sの風が吹いているのに…
ここでこの状態だったら海に出れたかも知れませんね。
まぁ…でもワイルドササがまた、
“沼チャレンジ”
を、したかったみたいなので、、、
ランカー上げて貰いましょうかね。
|д゚)チラッ
現場エントリー時には、ロコアングラーの黄色いホビーの方と青いカヤックの方が足早に出撃しておりました。
これは期待が持てる。w
当日は大潮と、朝の早い時間帯から、
潮目も発生して良い感じだ。
しかし、
ツレネ
(・Д・)
デス某沼な日
のようだ。!Σ( ̄□ ̄;)
途中、黄色のホビーの方は何やら魚を掛けているようでしたが、あのエリアはお二人のエリアだ。
我々は別の魚を探しに行こう。
と、この日は、
前半は上流域、後半は下流域を攻めました。
何だ…この線は、、、
水温も若干低いぞ…
↑ちょっとコバさんに似ている?|д゚)チラッ
何だ…この左上の塊は、、、
ワムウじゃなくて、
撃沈(・Д・)
2人して、
タコりましたわぁ、、、
ぐはぁ
!Σ( ̄□ ̄;)
バイトっぽいのは、3バイト
お互い1チェイスはあったりしてますが、
そのエリアに入ったのが、
何だか潮回り的に終わりの方で、
そのまま…しょぼぼぼぼん
と、潮が止まり終了となりました。
帰りのエントリー場所へ行くと、
どうもイベントをやっているようで、
ちょっと遠くの方からカヤックを上陸して、カートで引っ張りました。
駐車場もご覧の通り、
普段ガラガラの駐車場が超満車で、
停めきれず、道路に路駐している車もあり、
後から後から、
車がやって来ます。
( ´;゚;∀;゚;)
調べてみましたら、、、
年に6日ある日に当たってしまったようでした。某番瀬ではありませんが次からは気を付けたいかと思います。
(^_^;)
そして、今回のタイトル?
お宝探し?
とは、、、
画像が貼れなくなって来たので、
つづく(´・ω・`)ゞ