お疲れ様です。
Cー49デス
(´・ω・`)ゞ





はい。誰が言ったか知らないが反省会Xのお時間がやってまいりました。w


6時から9時と言う短時間勝負のカヤックフィッシング…

いやいや…あの風裏をものともしない爆風


もはや…

カヤックツーリングでしょ?
(ーДー)



疲れた身体を癒すべく、地元の健康ランドへ行きました。その夕方の食事の図です。
|д゚)チラッ





11時に某ちゃんラーメンを食べ終え、そのまま地元に高速で直帰

高速が…渋滞知らずで何て快適なんだと思いました。( *´艸`)





13時から17時まで健康ランドに入り浸り…


(東京都某戸川区某堀駅は某ねきの湯画像参照)










サウナから全部のお風呂を…







もとい…
全風呂制覇!!





カラオケ大会のおっちゃんの歌を聞きながらw

癒されましたわ(・∀・)b

たまには…そんな休日もイイもんですな。w





さて☆

ん~

体験談として…

風の強い日、風裏を探して釣りをする。

正解っちゃ正解で、

不正解ちゃ不正解で(血涙)





どう言う事かと言いますと?
|д゚)チラッ





風裏の岸よりはカヤックも漕げるし、釣りも出来ます。



しかし、、、

時期に寄ってや魚の種類に寄って、

魚は接岸し爆釣何て事もありますが…

今回も鱸狙いではありましたが…

何せ、

岸よりには反応が薄かった。

そう。

根魚の1バイトのスッポ抜けは貰えましたが、

群れが入ってなかったのが正直なところ。





これが、秋や冬なら釣れてたかと思いますかね。





こんな時は、メインをストラクチャーなら根魚や砂浜ならフラットフィッシュ狙いにしておけば魚の顔は拝めたのかな?

何て思いましたが、

後の祭りっすね。





風は何とか戦略していても、

エリア限定になってしまい、

魚までは追えてなかった。

思考がそこまで及ばずでしたかね。










今週はどこへ行くか迷いますね。
|д゚)チラッ





オマケ

地元のワイルドササも好きなルアーが、

大量入荷の図w

このお店やりおる。w





以上(´・ω・`)ゞ