はい。続きであります。
お付き合い下さい。
(´・ω・`)ゞ
シュパ❗❗
と、オープンウォーターでのキャストって、
投げていて気持ちイイんですよね~(はぁと)
この広大な干潟での宝探し、
キャストする度に、
ボトムの形状だったり、
流れの強弱だったり、
目には見えない変化が手元に伝わり、
そのデータを集約して分析して、
この日のパターンはこんなかな?
と、組み立ててイキます。w
ん~面白いですよね?
2本目は沖側で捕獲
いや~このサイズも動いて来てるのね~
と、思うも…まだまだショートバイトな感じで
ボトムベッタリだし…
ルアーローテしているんですが、
結局ロリベでしか釣ってないし…
Jガイルの旦那…(ーДー)
ミノーとかでもバイトは出せてるんですが…
ツン…とか、ツ…とか、グン…スポッ…とか…
腕が悪いので、
ツレネ
(・Д・)
って事で…そのままロリベで押し通します。w
と、
合計6本でした。
全てロリベでしたが、
まぁ~
何気にカラー変えて反応見てます。w
他のカヤッカーさん達は、
つ抜けしていたらしく
羨まスィー|д゚)チラッ
魚の差して来るエリア?
と、居ないエリア
その釣れる時間帯と、
釣れない時間帯の差が結構あり
それを取り逃がすと、
かなり難しいかと思いました。
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
んでも、まー趣味の世界なので…
昼休憩は取りましたよの図w
この時でしたかね。
みんな集まっているから空撮でも撮ってあげようと思っておりまして…
ドローンを飛ばし
一通り撮り終え、
「手のひら」着陸をすると、
浜辺に頭だけ乗せてあったカヤックが、
「スィー」と左に流され、
着陸地点が移動したにも関わらず、
そのまま、
ドローンと?
ポチャンと?
海の中へ(血涙)
パグラーさんが拾って下さりました。
ありがたや~
m(_ _)m
直ぐにバッテリーを外して、
自宅で乾かせて3日後…
動かね。
(・Д・)
(たまに動くw)
そう。ドローン?と消えた?
「翼を失う」とはこう言う事デスカ
あっけない( ´_ゝ`)ぺ
レッドブル?翼を失う?
ナニカ?
(・Д・)
FIELD/某番瀬
Rod1/TULALA Glissando72
Reel1/CERTATE 2510RPEーH
Rod2/Megabass XOR silver shadow
SSRー610ML(スラントブリッジ)
Reel2/LUVIAS 2510PEーH
以上(´・ω・`)ゞ