お疲れ様です。w
Cー49デス
(´・ω・`)ゞ



段々と朝起きるのが辛くなって来ましたね~

天気が良いと放射冷却で、朝と昼の気温差は5度以上になってきます。

5度寒くなると、肌でも脳でも「寒いな~」と実感出来る温度差かと思います。

ただね…夏は暑いな~と思ったらクーラーを入れたり、水分補給をしたりして自分の体温調整を行うかと思いますが…

冬は…寒いな~と、思った時点では遅かったり?暖かいものを飲んでも、暖房を入れても、身体が冷え切った状態から暖めるので、

生体機能の負担や身体の中の臓器等の負担って結構あるように思えます。



これって人体が冬モードに身体が調整し慣れきらない内に、朝だけ寒くなり…身体のバランスを崩したり、弱った事によりウィルス等の感染症になりやすい身体になってしまったり?

と、

まぁ…季節の変わり目って奴は…

注意しないとならない季節でもあります。





ワタクスの親父も過去に11月に亡くなり、

死因は心筋梗塞でしたが、この季節ってご年配がよく亡くなる季節でもあり、寒くなったり暑くなったりと…

急激な上昇気温差により、脳卒中や心臓発作などまた血圧の流れが寒さにより血管が縮こまって起こってしまうのかな?何て思ってしまったりします。



ワタクスの対策としては、その日の最低気温に服装を厚着にし用意して行きます。

また暑くなったら、直ぐに脱げるようなものを選び、(温度調整出来るように)
極力、臓器周り、または首筋関節など血流のある場所へマフラーや厚手の靴下、(※靴下は汗をかいて殺菌が入ると臭くなるので、数枚用意w)
腹巻きやインナーをヒートテックに替えるなど、もう冬モードの万全な体制で良いのではないかと思います。w



勿論、もう釣り場ではドライトップとパンツを着用しております。お金が無いのでセパレート仕様ですが…

ドライスーツ欲しいですね。
誰かお金下さい。w







さて☆

おっさんなので話Cが長くなりましたがw

某番瀬へ
またしても浮いて来ました。w

急な呼び掛けにも関わらず、いや…始めから行く予定でしたか~w





現場には…

某グラー親子とそのお友達さんが居られました。w

いや…ドラマー親子に名前を改名した方が良いのでは?

違うカァ!Σ( ̄□ ̄;)

と、思っているほどに、

ワタクスは刺激を頂いております。(血涙)





そして、もう1人急遽、神奈川県のお洒落な町からお越し頂いた方が…

そう…ここアメブロの海犬わんこさんです。w


カヤックは黄色のツーリングカヤックです。

カッコイイ❗❗

Σ( ̄□ ̄;)






ん!?

タモとか魚探とか付いて?

ツーリングカヤックが艤装されてますが…

釣~りング仕様でしょうか?
|д゚)チラッ




キールがトンガッテいて速そうですね。

しまさんのカヤックにシルエットが似ている。w



ここで、わんこさんとドラマー親子…

おっと…パグラー親子さんとご対面、

挨拶やエントリー的なお話Cをしていましたね。





パグラーさん達やワタクスはこれから準備だったので先にエントリーして貰います。



準備が終われば…いよいよカヤックを引っ張って砂浜へ向かいます。

親子でカヤック引っ張ってますの図w

Jr君の引っ張っているのは、お友達さんに乗せるバイキングカヤックの忍

初めてパグラーさんの忍を見ましたが、ピンク色に近い紫色?とレッドの色合いが…またカッコイイですね。w

バイキングカヤックって、自分の好きな色合いでオーダー出来る会社さんなのでオンリーワンな1台には持ってこいのカヤックメーカーさんですよね…人気なのが裏付けました。w





天気が良いので富士山をバックに…

ドラマー親子…

おっと、パグラー親子さんと友達さんです。w


と、思ったら角度が悪く富士山隠れてしまいましたね。(´Д`)

写真の腕も釣りの腕も悪いでありますが…

すんましぇん(血涙)





砂浜では…

ドラマー親子に、

おっと、パグラー親子さんに…ちょっとしたアクシデントが…(汗汗汗)

そちらは…割愛しますネ。w




まだ北風はおさまりませんが…

どうなる事か…w





つづく(´・ω・`)ゞ