9月10日(日) 中潮
FIELD /某山湾
あゆパパ/フェニックス120(何号でしょ?w)
Cー49/GAPLANT―KAYAK
天候 /曇り後晴れ
水位 /満潮からの下げ
水質 /結構クリアー
水温 /シラネ…ウッソー(・Д・)
気温 /25度前後
風速/2.3~4.6m/s
風向/南南東→南南西へ
はい。
フィールドは某山湾デス
(´・ω・`)ゞ
正直、フィールド選択には迷いました。
もう9月季節の動きは刻一刻と早いものですね。
朝はかなり冷えるようになり、秋の入り口に入った感覚さえ感じるこの涼しさ
とは言え、ま~9月ですし…
例年通り調査は調査として、シーバスは狙いつつも…あゆパパのデビュー戦でタコはさせたくないのは心情だったりするものですからw
(自分もねw)
まぁ~
風情報も午前中は穏やかですし、
エイリアンの残党狙い&ダメならジギングで何かしら釣っチャイナ作戦を決行しました。
そんな某山湾からw
艤装のロッドホルダーもバッチリ?
パドリングにも干渉しなさそうかな…
前回、ワイルドササと連続して釣れたポイント付近は魚が居らず…
潮目や浮遊物狙いでランガンして行きます。
サップ専門の方が横切って行きます。
ワタクスらより早いかもw
潮目のランガン、湾の真ん中の潮目は不発をこきまして…
次の潮目、次の潮目と求めて行きます。
すると、新たな潮目に入った瞬間、
前方のあゆパパが叫んだ。
どうやらトップで「バコッ」と出たらしい。
ん、じゃワタクスもキャスト…
「バコッ」
出ちゃった。(キャw)
シイラと青物が共有しているのか?
タックルがメガバスのライトの奴なので、ランディングが面白いw
そして、遂にあゆパパがヒット❗❗
カヤックから右へ左へ跳ねるエイリアンを楽しんでおります。w
ちょっとアップ
お見事❗❗
あのTDペンシルだそうです。w
乗り合い船の烏賊釣りではたまに外道で釣れてしまったり、仕掛けをこんがらがせる嫌われものですが…
キャスティングメインでしかもトップでのエキサイティングな釣りですと、
自然と笑みが溢れますよね。w
つづく(´・ω・`)/