お疲れ様です。
Cー49デス
|д゚)チラッ










生きておりますよ。w

いやぁ~久しぶりですね。

まぁ~

エロエロありすぎて…

何から書いてイケばよいか分かりませんが、

まぁ…タイトルを普通に下ってイキましょうか…w





あゆパパに譲ったフェニックス120
艤装の相談やこれからの準備品等の打ち合わせですな。w



・カヤック本体
・パドル
・チェア―

は、譲ったので揃っていますが、

それだけでは水辺へは浮けない?





元々、バス釣りの師匠でもあり、海の乗り合い船で某島港で鯛、鮃、烏賊の釣りをしており、釣りに関しては何も言う事はありません。w

そのタックルやウエアを流用すれば、比較的にお金を使う事もないかと思いますが、強いて?と言うか、これは最低限あると便利なものを、あゆパパへは紹介しました。



いの一番で話したのはこれ↓


カヤックを運ぶカートやドーリーと言う。

タイヤでコロコロと遠くの場所までカヤックを運ぶアイテムです。

元々フェニックス120は軽量で、



17kg
しかないので片手でも持てるカヤックなのですが、フィールドに寄っては駐車場から浜辺まで遠いエントリー場所だったり、道具やクーラーボックス等をカヤックに乗せ、1回で運べる便利アイテムなので、

これは絶対必要と話した所、速攻でインターネットで購入して来やがった…あゆパパ

うん。やる気マンマンです。w










そんなやる気マンマンな貴方は?

ここへイッテ貰いましょう。w

щ(´Д`щ)カモ-ン

▲Kayak55.com=株式会社マルソウ


金曜日の夕方来たものですから…

何やら忙しそうですね。|д゚)チラッ





チャン松さんとあゆパパが会話しておりますの図

チャン松さん曰く、「無駄な買い物をして欲しくない」ので親身に相談に乗ってくれます。

買ってはみたけど、使わなかった…自分には合わなかったではなく?

その人のスタンスで適材適所に、現場へ出てやってみて、こう言う方が必要だ?とか、

ドラクエで例えるなら、1つ1つ買い足して、

【戦士タイプ】
・どうのつるぎ
・皮のぼうし
・くさりかたびら
・皮のくつ

【魔法使いタイプ】
・賢者の杖
・みずのはごろも
・魔法の腕輪

など?

(何だ…この差は…w)





カヤックで言うと、キャスティングメインなのか…ジギングメインなのか?

で、装備品や艤装も変わってくるので…

この辺がまた面白いところ何ですがね。w





因みにワタクスは…

【キャスティングのタイプ】
二刀流?

殆んど…艤装なしw

偵察隊タイプなのでした。w

深い場所の武器は持ち合わせていません。

何のこっちゃw





あゆパパは、スコッティーのロッドホルダーや海パンの下に履くタイツ?防水バックなど購入しておりました。

Kayak55さんありがとうございました。
m(_ _)m










帰りは…

反省会X


肉の塊をご馳走して頂きました。

ありがとうございます。
m(_ _)m










釣行につづく(´・ω・`)/