お疲れ様です。
Cー49デス
(´・ω・`)ゞ



誰が言ったか知らないが、
反省会Xのお時間がやってまいりました。w
※某山湾の道中のお話Cデスw

消耗したエネルギーは、豚肉で回復っす❗❗

豚肉はビタミンB1が豊富で、疲労回復に良いそうです。ただし食べ過ぎには注意が必要だそうです。

疲労回復以外には、老化予防、精神安定、咳予防、神経過敏解消、虚弱体質改善、ストレス防止等のあらゆる要素が詰まっていると言われています。

長寿に関しても、適度な量を摂取する事により、身体を良循環にする作用をもたらせてくれるかも知れませんが、調理法により塩分や糖分を抑え、野菜を採り入れる事が前提条件なようですね。

って、

何のブログ
だっちゅ~の(はぁと)


懐かしいですね。
Jガイルの旦那w



さてさて☆
ペンペン祭りを終えた…

浜辺で片付けをしている時の事です。

ワタクスの所有しているアピアのロッドは、スペックの割にちょっと硬めなんですが…

ルドラや1ozのバイブ何かをキャストしたりするのが丁度良い感じだったりします。

ちょっとPOPーXでは軽すぎてしまいますし、

今回のシイラのサイズでは物足りないのですが
大型のシイラやシーバスだと丁度良かったりするのですね。(^_^;)



ワイルドササのタックルは、

6フィートのライトなグラスロッドなのですが、大きめのルアーだと持ち重りしてしまうそうです。



それを実釣を兼ねてお互いに体験したのですが、肝心のルドラをキャストしていない事が発覚しまして…

まぁ…シイラのあのパターンでは釣れなかったので投げなかったワケですが、

まぁ…まぁ…浜辺ででも投げて貰いましょうと、片付けがてらの、また互いのタックルでインプレが始まりました。

一通り投げて貰って、

ワイルドササのタックルを、

ワタクスが…






再度、糸よれ防止に強めにラインを回収するつもりで速巻きすると、

ズン❗❗

と、

根掛かり…








































ちょっと待てよ❗❗
(byキムタク風)





このコースに根は無かったはず…(´Д`)





強引にロッドをあおると、





何やら…





ゴミ袋みたいな…





引きが…





冬のバス釣りカァ!Σ( ̄□ ̄;)





上がって来たのは、










エイリアン?

人間の顔に取り付いちゃう奴?

違うカァ!Σ( ̄□ ̄;)

ルドラ様

ナイス?

しかもワイルドササのタックルでw

いやいや、取り外すの、

メンドクセんですが、
ナニカ?(・Д・)

ワイルドササに手伝って頂き、何とかルドラ回収っすw

本来なら、お持ち帰りの茹でダコのコースですが…

お盆なのでお帰りして貰いました。w


砂浜に溶け込んでるの図w

食べられなくて良かったね~

子孫繁栄宜しくね~(^-^)/










まだ、










終わりません。w










次の日に…

ここへw










はい。


4艇目の、
モビルスーツですが、
ナニカ?
(・Д・)







はい。本日、雨の中の浸水式でした。

まぁ…その記事は次回w






以上(´・ω・`)ゞ