《いや~
今日も行ったフィールドですが…
先週の記事を書いていると言う…(汗)
何だか夏休みの宿題を貯めた小学生状態ですが気にしないで下さい。
( ´,_ゝ`)ぺ
はい。
つづきであります。
お付き合い下さい。
(´・ω・`)ゞ》
ウノケンさんのヒントで、
何とかキャッチと至りました魚の図w

初某虚圏の魚っす・・・(;´Д`)
1本目

▲RENGE VIB 70TG
2本目

▲Blue Blue Tracy 25g
かな~り広範囲にバイブをぶん投げての、
数打ちゃ釣れるだろ?
作戦で…何とか・・・(;´Д`)
ワタクスの見解としては、何だか秋田県は某郎潟で、ちょい沖でクランク巻き巻きしている感覚だったかと思います。w
(例えが…バス釣りでスマソw)
しかも…
何気に…地形変化が…微妙なのでw
釣っていて、
何ですが、
仮説が立てられませんが、
ナニカ?
(・Д・)
いや~
この状態で、ベイトの位置がこうだから、
シーバスがここに居て、あーだとか、こーだとか…
って、
何だか書けません。
だって、え?ここで食うの?
みたいな所だったりと予期せぬ所で食ったりと…
今までの干潟の釣りや湾奥河川の釣り、
流れやヨレを感じる釣りとは一線を異なる様な…

どちらかと言うと…
バス釣り的な要素のが強いよう…な、
そうでもない様な…、
(どっちなんだいwww)
そんな…2匹釣っているにも関わらず…

そう。
分かりませんw
この日、ロコの人で7~8本
しまさんは70UP を出した様です。
流石です。
ワイルドササは推定80UP をバラし、
その後、沈黙で終了(-_-)
それぞれドラマはあったようですね。w

何か…このやり込めば見えてくる様な感じですが…何せ家から遠いのがネックですね…f(^_^;
しまさんのドローン画像から拝借の図↓

お疲れ様でした。
m(_ _)m
FIELD/某虚圏
Rod1/DAIWA SALTIST BS 66MLB
Reel1/ morethan PE SV 8.1L TW
Rod2/Megabass SSXX-610ML
Reel2/LUVIAS 2510PEーH
Lure /バイブと鉄板
周りは…ミノーが釣れると言っていたが、
俺には、
ツレネ
(・Д・)
以上(´・ω・`)ゞ
今日も行ったフィールドですが…
先週の記事を書いていると言う…(汗)
何だか夏休みの宿題を貯めた小学生状態ですが気にしないで下さい。
( ´,_ゝ`)ぺ
はい。
つづきであります。
お付き合い下さい。
(´・ω・`)ゞ》
ウノケンさんのヒントで、
何とかキャッチと至りました魚の図w

初某虚圏の魚っす・・・(;´Д`)
1本目

▲RENGE VIB 70TG
2本目

▲Blue Blue Tracy 25g
かな~り広範囲にバイブをぶん投げての、
数打ちゃ釣れるだろ?
作戦で…何とか・・・(;´Д`)
ワタクスの見解としては、何だか秋田県は某郎潟で、ちょい沖でクランク巻き巻きしている感覚だったかと思います。w
(例えが…バス釣りでスマソw)
しかも…
何気に…地形変化が…微妙なのでw
釣っていて、
何ですが、
仮説が立てられませんが、
ナニカ?
(・Д・)
いや~
この状態で、ベイトの位置がこうだから、
シーバスがここに居て、あーだとか、こーだとか…
って、
何だか書けません。
だって、え?ここで食うの?
みたいな所だったりと予期せぬ所で食ったりと…
今までの干潟の釣りや湾奥河川の釣り、
流れやヨレを感じる釣りとは一線を異なる様な…

どちらかと言うと…
バス釣り的な要素のが強いよう…な、
そうでもない様な…、
(どっちなんだいwww)
そんな…2匹釣っているにも関わらず…

そう。
分かりませんw
この日、ロコの人で7~8本
しまさんは70UP を出した様です。
流石です。
ワイルドササは推定80UP をバラし、
その後、沈黙で終了(-_-)
それぞれドラマはあったようですね。w

何か…このやり込めば見えてくる様な感じですが…何せ家から遠いのがネックですね…f(^_^;
しまさんのドローン画像から拝借の図↓

お疲れ様でした。
m(_ _)m
FIELD/某虚圏
Rod1/DAIWA SALTIST BS 66MLB
Reel1/ morethan PE SV 8.1L TW
Rod2/Megabass SSXX-610ML
Reel2/LUVIAS 2510PEーH
Lure /バイブと鉄板
周りは…ミノーが釣れると言っていたが、
俺には、
ツレネ
(・Д・)
以上(´・ω・`)ゞ