つづきであります。
お付き合い下さい。w
(´・ω・`)ゞ
いつもとは違うエリアで、何とかキッカケを掴んでの追加フィッシュ❗❗

▲ROLLING BAIT 77
サイズこそ小さいですが…
久々に困った時の?
渋い時のロリベです。w
因みにワタクスの中の三種の神器は?
Xー80
RENGE VIB
ROLLING BAIT
ですかねw
他にもあるんですが、
どうもカヤックのポジションって、
オカッパリやウエーディングの立ち位置とは若干異なるものがあり、
岸釣りは浅い所から深い側へ投げるのが基本ですが、カヤックやボートの場合は、深い所から浅い側へ投げたりする事もあるので、どうもレンジ調整がしやすい?
ルアーが強いのかな?
とも思います。
これはバス釣りのボートでの釣りに共通するところがあり、個人的には、
シャッド、クランク、スピナべの巻きの釣りに感覚的に近いものがあると思っていますので、楽しいところですよね。w
パッと見て、同じような景色ですかね?w

写真角度(by 釣り三昧風)
でも違うんですよね。w
魚探がなくても、ルアーコントロールでボトムタッチの割合で、頭の中のイメージが膨らみ…あぁ…このエリアはこんな地形変化なのね?
と、想像が膨らみ、
そして、結果が出れば、
あぁ…魚はこのポジションに居たか?
と、
何だか川スモールの釣りにも似ている?
今日この頃デスw
さて☆
ワイルドササは珍しく苦戦気味で、
ショートバイトを貰ったのと、
数チェイスありで、
魚が比較的浮いている事を確認したのか、
トップゲームに走ったみたい。w
何回か水面炸裂バイトを貰ったみたいでしたが、(惜しいw)
キャッチには至らず、
その内、時合いもオワタ(ーДー)
模様デスw
ワイルドササの用事の時間も近くになって来たので、
この広い干潟の海に浮いている
パグラーさんに挨拶に行く事になりました。
しかし、
この広い干潟
どこに居るんだか…
分かりまテン
(ーДー)
パグラーさんとGPS で確認して、
何とかたどり着きました。
何だかガンダムの最終回のようだ。w
右、左左…斜めみたいなw
そして、無事発見し、
パグラーさんに暖かいコーヒーを頂いちゃいました。w

まさか…このカヤックの上で飲めるとはw

あの真ん中にあるジェットボイルで湯を沸かしたんですねw
Jr 君はカップ麺食べてるぞw

うん。この親子イイ感じですね。w
絵になるので思わず写真を撮ってしまいます。www

そう言えば…ワイルドササさんは?
きっと、力尽きて、
シャローに浮いております。w
何て会話を楽しみつつ、
パドルの話Cになり、
海上パドル試乗会となり、
ワイルドササの元へ
居ました。w

初対面っす❗❗

パグラー海上喫茶店です。w
ありがとうございます。w

パグラーさんの釣果は2本との事、どうもあの時間帯に釣れたようですね。w
この後、追加フィッシュしたそうですよ~
流石ですね~w
と、言う事で我々は撤収

パグラーさんと挨拶を交わしお別れです。
次回は?再来週?イベントですかね…w
お疲れ様でした。
m(_ _)m

大潮なので、
帰りは案の定、干上がって、
距離は2倍

FIELD/某番瀬
Rod/風神号CROSS IMPACT 73ML
Reel/ CERTATE 2510RPEーH
Lure/ROLLING BAIT 77
以上(´・ω・`)ゞ
お付き合い下さい。w
(´・ω・`)ゞ
いつもとは違うエリアで、何とかキッカケを掴んでの追加フィッシュ❗❗

▲ROLLING BAIT 77
サイズこそ小さいですが…
久々に困った時の?
渋い時のロリベです。w
因みにワタクスの中の三種の神器は?
Xー80
RENGE VIB
ROLLING BAIT
ですかねw
他にもあるんですが、
どうもカヤックのポジションって、
オカッパリやウエーディングの立ち位置とは若干異なるものがあり、
岸釣りは浅い所から深い側へ投げるのが基本ですが、カヤックやボートの場合は、深い所から浅い側へ投げたりする事もあるので、どうもレンジ調整がしやすい?
ルアーが強いのかな?
とも思います。
これはバス釣りのボートでの釣りに共通するところがあり、個人的には、
シャッド、クランク、スピナべの巻きの釣りに感覚的に近いものがあると思っていますので、楽しいところですよね。w
パッと見て、同じような景色ですかね?w

写真角度(by 釣り三昧風)
でも違うんですよね。w
魚探がなくても、ルアーコントロールでボトムタッチの割合で、頭の中のイメージが膨らみ…あぁ…このエリアはこんな地形変化なのね?
と、想像が膨らみ、
そして、結果が出れば、
あぁ…魚はこのポジションに居たか?
と、
何だか川スモールの釣りにも似ている?
今日この頃デスw
さて☆
ワイルドササは珍しく苦戦気味で、
ショートバイトを貰ったのと、
数チェイスありで、
魚が比較的浮いている事を確認したのか、
トップゲームに走ったみたい。w
何回か水面炸裂バイトを貰ったみたいでしたが、(惜しいw)
キャッチには至らず、
その内、時合いもオワタ(ーДー)
模様デスw
ワイルドササの用事の時間も近くになって来たので、
この広い干潟の海に浮いている
パグラーさんに挨拶に行く事になりました。
しかし、
この広い干潟
どこに居るんだか…
分かりまテン
(ーДー)
パグラーさんとGPS で確認して、
何とかたどり着きました。
何だかガンダムの最終回のようだ。w
右、左左…斜めみたいなw
そして、無事発見し、
パグラーさんに暖かいコーヒーを頂いちゃいました。w

まさか…このカヤックの上で飲めるとはw

あの真ん中にあるジェットボイルで湯を沸かしたんですねw
Jr 君はカップ麺食べてるぞw

うん。この親子イイ感じですね。w
絵になるので思わず写真を撮ってしまいます。www

そう言えば…ワイルドササさんは?
きっと、力尽きて、
シャローに浮いております。w
何て会話を楽しみつつ、
パドルの話Cになり、
海上パドル試乗会となり、
ワイルドササの元へ
居ました。w

初対面っす❗❗

パグラー海上喫茶店です。w
ありがとうございます。w

パグラーさんの釣果は2本との事、どうもあの時間帯に釣れたようですね。w
この後、追加フィッシュしたそうですよ~
流石ですね~w
と、言う事で我々は撤収

パグラーさんと挨拶を交わしお別れです。
次回は?再来週?イベントですかね…w
お疲れ様でした。
m(_ _)m

大潮なので、
帰りは案の定、干上がって、
距離は2倍

FIELD/某番瀬
Rod/風神号CROSS IMPACT 73ML
Reel/ CERTATE 2510RPEーH
Lure/ROLLING BAIT 77
以上(´・ω・`)ゞ