お疲れ様です。
つづきとなります。
お付き合い下さい。
(´・ω・`)ゞ





7/27近所の運河w

近所の川でカヤックハゼ釣り

まぁ…今だから言える裏を返せば、就職活動中の癒しっすね。(爆)





7/30某田海岸

しまさんとの合同練習ですかね?w

何か4艇集まると、GMEN 75みたいw

古いカァ!Σ( ̄□ ̄;)



注目すべき点は、

デスペラードとコリンアスリートと言う国産カヤックが並んで浮いているところですかね。

イイ感じですね。ヒューヒューだよw

(by 牧瀬里穂 風)

釣果はサバとカマス祭りでしたかね。w

しかも…このカヤックを何と試乗させて貰いました。w

しまさん、その節はどうもです。
m(_ _)m





8/6某山湾

もはや、ジャイアンの法則になっている?

羊の皮を被った…ワイルドササめw

カヤック乗っ取られそうですが…f(^_^;





この時期からシイラの旅が始まりました。





8/20某山湾

カマスしか釣れず…orz



8/21某山湾

青物が掛かったがバレて終了…orz

肝心のシイラはカスリもしなかった。
f(^_^;





8/27某山湾

しまさんと合流し、





やっと…四度目の正直に…

念願のシイラ…祭り?

そんなに大きくないんですけどね。

メッチャ引くんですね。f(^_^;

青物系の引きですな。w

しかもジャンプヤバイし

この日はみんな釣れて、

万々歳w






9/1某洲干潟調査

セイゴ1本のみでオワタw





9/12東京スカイツリーカヤック

幼馴染みのあゆパパとw

(バス釣り師匠っすw)

今年もヒラメ釣り専門に行ってるんでしょうねw





9/16某地元の川

1度離れた釣りw
やはり…大型狙うなら河川なんですよね。
近所から近いし、手軽だから一気にシーバス釣りが盛んになったのはうなずけますが…まぁ…トラブルも絶えないですね…orz




9/17某津岬


しまさんと合流しての釣行でした。



釣果は…まさかの黒鯛トップ


何か夏とか行ったら釣れるんじゃないのか…そんな期待をした一日





9/19某地元の川

本当、やらせなしで、近所の子と出逢い
釣りを教える事となり、魚まで釣らせてしまう…と言うミラクルが起こった日でした。w

あれから…どうしてるかな~w





9/24帰って来たぜ❗❗某番瀬

途中、雨に降られましたが…居着きのシーバス1本釣れ終了





《またしても画像データ入らなくなり、次にイキマスw》





つづく(´・ω・`)/