お疲れ様です。
Cー49デス
(・ω・)ゞ





先日はオムライスを作りましたの図

はみ出てますが、
ナニカ?
(・Д・)





チキンライスが多すぎたのね。w





さてさて☆
一昨日の夜は、ワイルドササが地元の川に出撃したらしく、コンスタントに釣果を上げたそうです。

1級場所には入れなかったようでしたが、
1級場所のアングラーは爆だったようですネ。f(^_^;

そんな話しを聞くもんだからさ。





北風の強風予報でしたが、フィールド検索して、風裏のエリアを探すと、
某森沖か某津裏が浮けそうでした。

某番瀬も沖に出なければ浮けそう…





湾奥の河川が爆なのは、

上記、ワイルド情報で解っている事だし、

毎年恒例なので…(多少のズレはありますがw)

セオリー通りなので…

そこは…

ワイルドササにお任せしてw





某番瀬も55さん情報で、ポツポツ上がって来ている事も解っているので、

お任せしてw





某森沖は去年…この時期、何とか外しなしで釣ってはいたので…f(^_^;

データは持っているし…「爆る以外」に、
面白い事は…?

新たなポイントの開拓しかないのですが…風が風だけに、
それは出来ないだろうし、エリアが限られちゃう…ので、

また?

同じ釣りの繰り返しも芸がないよね…?

と、

試行錯誤し、





某津裏の某尸魂界へ行く結論となりました。w

(※本当は某洲にイキたかったのですが…北北東の風9.3m/sなので、そこは断念w)





まぁ…今年は、

5月~6月に掛けて、

カタクチイワシのベイトボールに着いてた群れに遭遇したので、(初めての事w)


↑これは、ワイルドササの釣った魚だけどw





何が起こるか解らないのが、

某尸魂界のイイところだし、

まぁ…時期は早いけど、

どんなもんなのか?

見に行って来ました。w










当日は曇り時々…小雨

と、

頭がキンキンになるような、

北風の木枯らし、(風裏でも寒いぃ…)



Paddling Wear
Paddling Jacket : LEVEL SIX Lia Jacket
Pant : 高階救命器具RAVEN PANTS



今年初のニット帽を装備し…もう完全に冬のカッコでしたが…

それでも寒い…

想定外…orz





朝の気温は、10度切ってたかと思います。

(後からの気象庁の情報に寄ると11月下旬の寒さだとか…orz)





いや…インナーがトレーナーだけじゃ…ダメだったね。・・・(;´Д`)





UNIQLOのヒートテックやフリース着てくるんだった…orz
(もはや…真冬のカッコがベストだったw)





幸い…ホカロンがあったので、腰とお尻に装備…それでも…

海上は、

寒い…(血涙)





つづく(TωT)/