9月1日(木)
FIELD /某洲干潟
Cー49/BAWOO龍飛ーKAYAK
天候 /晴れ
水位 /満潮からの下げ狙い
水質 /カフェオーレ
水温 /ヌルマーユ(・Д・)
気温 /28度前後


既にセッティングでイイ汗かいております。w

駐車場から浜辺までは割愛します。(爆)






本日の作戦でしてw

台風後のフィールドとして、

選んだのは某洲干潟でした。
f(^_^;





当初、出来れば手短に某番瀬の干潟調査を行いたかったのですが、満潮潮止まりが、朝4時として6時間サイクルで10時過ぎには、干潮の潮止まりだったりします。



某番瀬の開門は8時~9時(アバウトw)
準備して出れば、干潮カート地獄が待っているし、イイ下げ潮は終わってるし、逆にイイ上げ潮時間には、閉門時間が差し迫っている。時間制限により割りに合わない…orz



他の干潟は…河川絡みはどこも濁りと濁流により壊滅状態な事は、地元民として重々承知していました。w



あまり影響を受けない上で、魚のエリアがどの辺まで入っているのか、(水温の関係で)まぁ…ダメだったらディープやれば手堅く釣れるでしょう(去年の9月がそうだったからw)



と、高を括り、某洲干潟を選択しました。w





出だしから…

まぁ~まぁ~風が吹いております。(汗)

この風では遥か沖までは行けないので、

シャローでお茶を濁します。w

(これから風速が下がる予報の為)










と、





呆気なく…

釣れちゃったw



サイズは小さいですが、

久々の嬉しい1本w






ima sobato





これはイージーなのか?

と、シャローを全力で攻めるものの、















ツレネ
(・Д・)





時間だけが過ぎてイキました…orz




ホテル三日月前よりの報告w





上空には…



B29みたいなの飛んでるしw





そう言えば、

B21って漫才コンビあったね。

若い皆さん知ってる?w





アルバイト先のホストクラブで3人は出会った。ルックスの良いアイドル志望のデビットと、ミュージカル役者&ダンサー志望だったちんにそれぞれヒロミが声を掛け、お笑いでの芸能界入りを誘った。「自分1人では無理だが、ルックスのいい2人と一緒なら…」と考えたヒロミは、必死で彼らを口説き落としてB21結成にまでこぎつけたという。オシャレ感のない当時の若手芸人らとの差別化を図るため、衣装はDCブランドにしようというのもヒロミの発案によるものであった。結成当初のグループ名は「ヒロミズだぁ」。「だぁ」は『お笑いスター誕生』での山田康雄の呼び込みから引用したという。当初のヒロミの芸名は、父親の職業からカーペンターヒロであった。

その後、アルバイト先の新宿のショーパブの客から、ビートたけしと星セントを紹介された。敢えて尊敬するビートたけしではなく星セントを選び、師事。その理由は「3人で勝負したかったから」だという。トリオ名は、アメリカの第2次大戦中の重爆撃機「B-29」と、ヒロミが21歳直前の時期に結成した事に由来する(師匠である星セントが命名)。しかし、一部の年配視聴者層からはそのまま「B-29スペシャル」と間違えられることも多かったらしく、また、「D-51スペシャル」と言われたこともあったらしい(ヒロミ談)

(by Wikipediaより)










釣りの話Cでしたね。w



ベイトは溜まってる所には…



溜まっていましたが…

フィッシュイーターがリンクしてない模様





潮止まり付近で、少し風が緩みましたが…





結局、


また風吹いて、

撤収(・Д・)





やはり、この後も台風が控えており、

大気不安定なのか、風は予報と大きく外れ、大潮の高波とウネリも加わり、





いつもよりカヤックが回されております”

おめでとうございます❗❗

(by 染之助、染太郎 風)





エントリーポイントに来れば、まだ水位が上昇せず、干上がった干潟をカートで引っ張っていくのも地獄なので、

どこかの橋の下で…





3D撮影






お昼ねバージョン
ですが、
ナニカ?
(・Д・)

パッと見て解りませんが、水深5cmの所にカヤックを砂浜に乗り上げて、昼寝しているので大丈夫ですよ。w

ひっくり返っても、

100人乗っても大丈夫w

(by イナバ物置風)










釣れてないので、

こう言う事して…ゴマカシマス( ´,_ゝ`)










水温からしても来るの早かったかな…
(;´д`)







帰りは、

珍しく駐車場が満車でしたね…orz





FIELD/某洲干潟

Rod/風神AD EveRan 610
Reel/LUVIAS 2510PEーH

Rod2/Ocean Dominnator od61CL
Reel2/CALCUTTA 101
(↑ジグポイントへは行けず不発ネw)





以上(・ω・)ゞ