お疲れ様です。
Cー49デス
(・ω・)ゞ





皆様、五月病はどう?お過ごしでしょうか?w

もう疲れの方は大丈夫ですかね?w

ちょっと前の報道ですが、韓国加湿器の殺菌剤が凄い事になってましたね…(気になる方は自分で調べてみそw)

良かれと思う出来事が裏目に出ると言うのでしょうか…でも原理原則的に考えれば…ね。f(^_^;



昔、(30年前くらい)田舎でヘリコプターで上から農薬を撒いている現場を子供の頃、見ましたが、小川の鮒や蛙が死んでいるのを見て…このお米を食べて大丈夫なのか?



そんな法則性を感じました。f(^_^;

(現在は大丈夫でしょうw)





とは言え、田植え時期は、水質の悪化で魚釣りは難しく、水質の良いエリアを探して釣り歩きましたね。w





さて☆
タイトル行っちゃいますかw





これね↓

度付き偏向サングラスです。





パッキーン❗❗


おぉー
!Σ( ̄□ ̄;)





もう。10年以上愛用の、
オークリーフレームの度付き偏向レンズのふちが…

「パッキーン」って…オイオイf(^_^;



金属疲労ですかね…(血涙)
ソルトゲームに頻繁に行くようになった為、接合部分が劣化したと思われますね。f(^_^;




※デューク更家ではありませんw




流石に、視力も徐々に悪くなり、
レンズも交換だよね…と、
この際だから新調しようと、
購入先の銀座の某ショップへと!





しかし…ながら、
もうこのモデルは存在しなく、
フレーム修理も難しそうとの事。f(^_^;
レンズも当時の某レックスは取り扱っていないと…orz





似たようなオークリーフレームで、似たようなレンズ込みで、総額の見積りをして頂いたら…





へ?( ̄ー ̄)










ムリムリムリムリ
(((;゜Д゜)))










大幅に予算を上回った。w





でも、昔のこのフレームの見積書が残っていたので…見せて貰ったら…





ワタクスこんなに大きな買い物してたのね…と( ´,_ゝ`)

昔のイケイケのワタクス…

ナイスです。(* ̄ー ̄)b





もう。おっちゃんは、新品の最先端ロッドのような金額をポン、ポンとなんて買えない…

種族となりましたわぁ…(´д`|||)

(カヤックでイッパイイッパイ…デスw)





そんなワケで、同じメガ友(メガバスではなく、メガネの友達ねw)










ワイルドササに相談をしました。

奴は、コンタクトレンズを愛用し、普通の偏向レンズを掛けているとの事。

しかし、目がドライアイで、直ぐに乾いて見玉に引っ付くので、目薬を頻繁につけていますね。f(^_^;



大丈夫大丈夫直ぐ成れるから~



と、言いつつ、



去年はそのドライアイで、兎のような…

真っ赤な目で眼科に通っていたのは、





間違いない(* ̄ー ̄)b










ムリムリムリムリ(汗)
(((;゜Д゜)))



ヘタレなんでコンタクト無理っすw





そう言えば、kazuスマイルさんも、印屋さんもコンタクトだったよな…( ´,_ゝ`)





そう思いながら、ネットや各ショップを徘徊し…





探していましたら…

ここ最近は…

フレームのレンズの幅が広くサングラスが流行っているみたい何ですね。













何と言うかセレブっぽい…と言うか…





ワタクスには絶対に似合いませんね(爆)





どんなにカッコイイな…と思うフレームでも、自分の顔の形に合う合わないは、どうしてもあるのかな…と、





あとは、洋服なんかも流行的なその時代の服なんかもありますが…





選り好みなんかもありますよね…f(^_^;





ワタクスは、どちらかと言うと、
ミリタリー的な要素だったり、スポーツ的な要素だったり、ライダー的な要素だったり(昔で言う渋カジやアメカジw)みたいな服装だったりが好きなものですから…





こっちのノリなのですよね。w















で、エロエロ探して、

結論としてはw

現在仕事でも愛用しているメガネのフレーム形状でもイイかな…と、



レンズの幅が狭く、「キリっと」見えるしと…

探している内に…





近所の某ガネ市場さんで、

度付き偏向レンズが、

3000円前後で取り付けられる事を知り、

早速、購入しました。





フレーム代金+3000円(度付きレンズ)





昔を考えたら…アンビリバボーな価格





フレームもピンキリなので安心価格





レンズカラーも選び、約10日間で上がってきました。










これね。w













結構、気に入ってます。w



※デューク更家ではありませんw





度付きでこの価格なら、もう1つ欲しくなっちゃいますねw









そんな度付き偏向レンズのお話でした。
(・ω・)ゞ