はい。つづきです。
お付き合い下さい。w
(・ω・)ゞ
二つ目の新兵器デス❗❗

因みに珍しくハット帽を被って来ましたが、まだ…寒いっす…失敗デス❗❗
フッサフッサした方なら調度良いかも知れませんが…orz
え?
誰がしょ某某某だって?(°Д°)
言ってないですか?w
朝からエロエロ失敗だらけですが、
ナニカ?(°Д°)
あ、新兵器でしたね…(ニヤリ)
あるよ~
これ↓

某アマンのVJ (バイブレーションジグヘッド)です。
バレバレw
ワタクス…あまりシーバスをジグベッドで釣った事が無いんですがw
何でしょう?
バス釣りと違って、ボトム取るワケじゃないから、中層をトレースしたりするのですが、iシャッド系を巻いているような…
手元に「スースー」っと来るような手応えのない釣りが出来ないらしいのですが…
f(^_^;
時にはハードプラグを凌駕する
「ゴムゴムの力」
も必要らしいのです。w
シーバスの世界もハイプレッシャーになればなるほど、そう言った引き出しも必要なんだと、昔どこかのチャーター船の船長が言ってましたが…
俺はやらないと、(* ̄ー ̄)
シカトしてましたが…
上記の製品が各社から販売され実績を上げているようなので、ワタクスも使う事にしましたぁ。w
一番やりたいなと思ったキッカケは、
ジグヘッドなのにバイブレーションが手元に伝わる事。

そのまんま、なんですけどネw
これ大事w
手元でブルブルと振動が伝わり、流れの緩いとこや激しいところを感じ取れること、
某琶湖のスコーンの釣りや、某河川のドライブシャッドに近いテールワーム形状なので、バスマンには馴染みやすく使いやすいところが気に入っております。w
この日は、潮止まりに数艇の先行者が叩いた後にワザとポイントへ入ってみる事にしました。w

勿論、先行者は時合いも過ぎて、そのエリアで釣り切ったのか、離れて行きました。
(ま、オカッパリよりは手薄でプレッシャーはあるかどうかは?微妙ですがw)
キャストして、当然流れもありませんでしたが、
まさかまさかの…
1投目から、
バイト❗❗

イイ食い方でしたぁ。w
4本目

▲COREMAN VJ -16
55cm(* ̄ー ̄)
そして、
本日最大❗❗

ガッツリ❗❗
5本目

▲COREMAN VJ - 16
65cm (* ̄ー ̄)
イイ感じですね。w
この魚の後、南風がキツくなってしまい、
ストップフィッシィングとなりましたが、何か手応えを感じたような気がします。

実釣3時間
寝坊しモタモタした割には上出来ですね。

たまたまかも知れないのでw
また別日にやり込んで行こうと思います。
某辛口アングラーさんからは、ちょっと値段が高いと、ご指摘を頂きました。w
このヒラメ用っぽいバイブレーションジグヘッドなのですが、各社の相場価格を考えると、
本体+ワーム×2=1400円
と、某社よりは安いんだけどなw
ワームだけだと、6本入りで800円
1本133円w
ちょっと高けぇw
余っているドライブシャッド着けてもイイのかなwみたいなw

オススメです。w
終わってみれば、
5バイト5キャッチ
ノーミスです。w
《最後に水中画像をお届けします》


結構、浮遊物が浮いて濁っていますね。w
次回のカヤック浮けるのかな…
風吹かないでよ~w
FIELD/某番瀬
Rod/風神AD Eve Ran 610
Reel/04STELLA 2500

以上(・ω・)ゞ
お付き合い下さい。w
(・ω・)ゞ
二つ目の新兵器デス❗❗

因みに珍しくハット帽を被って来ましたが、まだ…寒いっす…失敗デス❗❗
フッサフッサした方なら調度良いかも知れませんが…orz
え?
誰がしょ某某某だって?(°Д°)
言ってないですか?w
朝からエロエロ失敗だらけですが、
ナニカ?(°Д°)
あ、新兵器でしたね…(ニヤリ)
あるよ~
これ↓

某アマンのVJ (バイブレーションジグヘッド)です。
バレバレw
ワタクス…あまりシーバスをジグベッドで釣った事が無いんですがw
何でしょう?
バス釣りと違って、ボトム取るワケじゃないから、中層をトレースしたりするのですが、iシャッド系を巻いているような…
手元に「スースー」っと来るような手応えのない釣りが出来ないらしいのですが…
f(^_^;
時にはハードプラグを凌駕する
「ゴムゴムの力」
も必要らしいのです。w
シーバスの世界もハイプレッシャーになればなるほど、そう言った引き出しも必要なんだと、昔どこかのチャーター船の船長が言ってましたが…
俺はやらないと、(* ̄ー ̄)
シカトしてましたが…
上記の製品が各社から販売され実績を上げているようなので、ワタクスも使う事にしましたぁ。w
一番やりたいなと思ったキッカケは、
ジグヘッドなのにバイブレーションが手元に伝わる事。

そのまんま、なんですけどネw
これ大事w
手元でブルブルと振動が伝わり、流れの緩いとこや激しいところを感じ取れること、
某琶湖のスコーンの釣りや、某河川のドライブシャッドに近いテールワーム形状なので、バスマンには馴染みやすく使いやすいところが気に入っております。w
この日は、潮止まりに数艇の先行者が叩いた後にワザとポイントへ入ってみる事にしました。w

勿論、先行者は時合いも過ぎて、そのエリアで釣り切ったのか、離れて行きました。
(ま、オカッパリよりは手薄でプレッシャーはあるかどうかは?微妙ですがw)
キャストして、当然流れもありませんでしたが、
まさかまさかの…
1投目から、
バイト❗❗

イイ食い方でしたぁ。w
4本目

▲COREMAN VJ -16
55cm(* ̄ー ̄)
そして、
本日最大❗❗

ガッツリ❗❗
5本目

▲COREMAN VJ - 16
65cm (* ̄ー ̄)
イイ感じですね。w
この魚の後、南風がキツくなってしまい、
ストップフィッシィングとなりましたが、何か手応えを感じたような気がします。

実釣3時間
寝坊しモタモタした割には上出来ですね。

たまたまかも知れないのでw
また別日にやり込んで行こうと思います。
某辛口アングラーさんからは、ちょっと値段が高いと、ご指摘を頂きました。w
このヒラメ用っぽいバイブレーションジグヘッドなのですが、各社の相場価格を考えると、
本体+ワーム×2=1400円
と、某社よりは安いんだけどなw
ワームだけだと、6本入りで800円
1本133円w
ちょっと高けぇw
余っているドライブシャッド着けてもイイのかなwみたいなw

オススメです。w
終わってみれば、
5バイト5キャッチ
ノーミスです。w
《最後に水中画像をお届けします》


結構、浮遊物が浮いて濁っていますね。w
次回のカヤック浮けるのかな…
風吹かないでよ~w
FIELD/某番瀬
Rod/風神AD Eve Ran 610
Reel/04STELLA 2500

以上(・ω・)ゞ